蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 7213/26/ | 2102202066 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001919863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪村周継 |
書名ヨミ |
セッソン シュウケイ |
|
多年雪舟に学ぶといへども |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
赤澤 英二/著
|
著者名ヨミ |
アカザワ エイジ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-623-05317-9 |
ISBN |
4-623-05317-9 |
数量 |
18,223,6p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
721.3
|
個人件名 |
雪村 |
注記 |
文献:p207~211 雪村周継略年譜:p217~223 |
内容紹介 |
16世紀に活躍した水墨画家、雪村周継。戦国の世にあった、孤高の巨匠は、雪舟とは対照的に躍動感と高揚感ある異色の画風を展開した。その知られざる画人の生涯に迫る。 |
著者紹介 |
1929年生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。東京学芸大学名誉教授。著書に「日本中世絵画の新資料とその研究」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ