蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
松瀬青々全句集 上卷
|
著者名 |
松瀬 青々/著
|
著者名ヨミ |
マツセ セイセイ |
出版者 |
邑書林
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91136/マセ 1/1 | 2102473210 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002250226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松瀬青々全句集 上卷 |
巻次(漢字) |
上卷 |
書名ヨミ |
マツセ セイセイ ゼンクシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松瀬 青々/著
茨木 和生/監修
松瀬青々全句集編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
マツセ セイセイ イバラキ カズオ マツセ セイセイ ゼンクシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
[佐久] |
出版者 |
邑書林
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥12000 |
ISBN |
978-4-89709-697-1 |
ISBN |
4-89709-697-1 |
数量 |
569p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.368
|
注記 |
松瀬青々年譜:p13~38 |
内容紹介 |
子規らと共に『ほとゝぎす』編集に従事、帰阪後『寶船』を主宰した俳人・松瀬青々の全句業をまとめる。上卷には、「妻木」「鳥の巣」全句及びその時代の作品約1万4千余句を編年順に収載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
明治三十年 |
|
|
|
|
2 |
明治三十一年 |
|
|
|
|
3 |
明治三十二年 |
|
|
|
|
4 |
明治三十三年 |
|
|
|
|
5 |
明治三十四年 |
|
|
|
|
6 |
明治三十五年 |
|
|
|
|
7 |
明治三十六年 |
|
|
|
|
8 |
明治三十七年 |
|
|
|
|
9 |
明治三十八年 |
|
|
|
|
10 |
明治三十九年 |
|
|
|
|
11 |
明治四十年 |
|
|
|
|
12 |
明治四十一年 |
|
|
|
|
13 |
明治四十二年 |
|
|
|
|
14 |
春夏秋冬 |
|
|
|
|
15 |
妻木 |
|
|
|
|
16 |
鳥の巣 |
|
|
|
|
17 |
『松苗』拾遺 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松瀬 青々 茨木 和生 松瀬青々全句集編集委員会
前のページへ