検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リズム・アクセントの「ゆれ」と音韻・形態構造 

著者名 田中 真一/著
著者名ヨミ タナカ シンイチ
出版者 くろしお出版
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8111/12/0106105684一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001922723
書誌種別 図書
書名 リズム・アクセントの「ゆれ」と音韻・形態構造 
書名ヨミ リズム アクセント ノ ユレ ト オンイン ケイタイ コウゾウ
言語区分 日本語
著者名 田中 真一/著
著者名ヨミ タナカ シンイチ
出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版年月 2008.12
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-87424-388-6
ISBN 4-87424-388-6
数量 4,246p
大きさ 21cm
分類記号 811.1
件名 日本語-音韻   日本語-アクセント
注記 文献:p229~237
内容紹介 日本語音声における「ゆれ」の現象に焦点を当てる。異なる条件(環境)、複数の原理(要因)に着目し、「ゆれ」の生じない条件と比較することを通して、より広い視野からの一般化を試み、リズム・アクセントの現象を分析する。
著者紹介 1970年名古屋市生まれ。神戸大学大学院博士課程文化学研究科修了(博士:文学)。神戸女学院大学文学部准教授。共著に「日本語の発音教室」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 研究課題
2 1.1 研究の背景および方針
3 1.2 本研究に関わるおもな知見および概念
4 1.3 言語データおよび本論文の構成
5 1.4 記号、略号、その他の表記
6 第2章 音節形成の位置と作用域
7 2.0 本章の要旨および構成
8 2.1 位置的忠実性(Positional Faithfulness)とリズムの作用域
9 2.2 調査・分析(1):川柳の字余りと音節・テンプレート
10 2.3 調査・分析(2):野球声援
11 2.4 調査・分析(3):歌謡の音符付与における「ゆれ」と音節
12 2.5 考察とまとめ
13 第3章 外来語アクセントと音韻構造
14 3.0 本章の要旨および構成
15 3.1 アクセントの機能・制約と外来語アクセント
16 3.2 アクセント調査
17 3.3 分析(1):外来語アクセントと音韻構造(4モーラ以下)
18 3.4 分析(2):外来語アクセントと音韻構造(5モーラ以上)
19 3.5 考察
20 3.6 本章のまとめ
21 第4章 音韻・形態構造とアクセント
22 4.0 本章の要旨および構成
23 4.1 複合語アクセント
24 4.2 調査・分析(1):複合語アクセントの「ゆれ」と音韻構造(後部外来語)
25 4.3 調査・分析(2):複合語アクセントの「ゆれ」と形態構造(後部和語・漢語)
26 4.4 調査・分析(3):形態素境界の強度とアクセントの「ゆれ」:和語、漢語のアクセント
27 4.5 まとめと考察
28 第5章 ソノリティーと音節量
29 5.0 本章の要旨および構成
30 5.1 諸言語と日本語における音節量
31 5.2 複合語・外来語アクセントの「ゆれ」と促音
32 5.3 調査・分析(1):外来語アクセント調査
33 5.4 調査・分析(2):複合語アクセント調査
34 5.5 ソノリティー階層と促音
35 5.6 本章のまとめ
36 第6章 本研究の課題とまとめ
37 6.1 アクセント位置以外の問題(分離アクセントと平板アクセント)
38 6.2 結びと課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
811.1
日本語-音韻 日本語-アクセント
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。