検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「人生」という時間の過ごし方 

著者名 板坂 元/著
著者名ヨミ イタサカ ゲン
出版者 芸文社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館協力保存K1/A 2322/2700023222協力保存在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001926519
書誌種別 図書
書名 「人生」という時間の過ごし方 
書名ヨミ ジンセイ ト イウ ジカン ノ スゴシカタ
自分自身の人生を楽しむための処方箋
叢書名 Geibun library
叢書番号 1
言語区分 日本語
著者名 板坂 元/著
著者名ヨミ イタサカ ゲン
出版地 東京
出版者 芸文社
出版年月 1994.7
本体価格 ¥1359
ISBN 4-87465-256-5
数量 219p
大きさ 19cm
分類記号 159
件名 人生訓
内容紹介 時間をうるさくいうくせに日本人は奇妙に能率を無視する。分秒を競うことも大事だが、時間と仲よくして、時間を豊かに扱うことのほうがもっと大切なことではないか。人生にとって時間とは何かを考える。
著者紹介 1922年中国南京生まれ。東京大学文学部国文科卒業。江戸文学専攻。ハーバード大学赴任、27年間の海外生活を経て、現在、創価女子短期大学教授。著書に「日本人の論理構造」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

板坂 元
1994
159
人生訓
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。