検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘンデル 

著者名 ドナルド・バロウズ/編
著者名ヨミ ドナルド バロウズ
出版者 春秋社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫76234/57/0106153529一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001997395
書誌種別 図書
書名 ヘンデル 
書名ヨミ ヘンデル
創造のダイナミズム
言語区分 日本語
著者名 ドナルド・バロウズ/編   藤江 効子/訳   小林 裕子/訳   三ケ尻 正/訳
著者名ヨミ ドナルド バロウズ フジエ コウコ コバヤシ ヒロコ ミカジリ タダシ
著者名原綴 Burrows Donald
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年月 2009.7
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-393-93185-1
ISBN 4-393-93185-1
数量 6,527,82p
大きさ 22cm
分類記号 762.34
個人件名 Handel,Georg Friedrich
注記 原タイトル:The Cambridge companion to Handel
注記 ヘンデル略年譜:巻末p23~31
内容紹介 五ケ国語をもって流暢に会話することができた国際的な作曲家・ヘンデルの生涯と作品を、政治・社会・宗教・文化等、多角的な視点から読み解き、その実像を照射する。
著者紹介 ミルトン・キーンズにあるオープン・ユニヴァーシティ音楽教授。ヘンデル・インスティテュート創設メンバー。ハレ・ヘンデル新全集校訂者メンバー。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ドイツ ジョン・バット/著
2 イタリア カルロ・ヴィターリ/著
3 ヘンデル時代のロンドン ウィリアム・ウェーバー/著
4 ヘンデル時代のロンドン ジュディス・ミルハウス/著 ロバート・D.ヒューム/著
5 ヘンデル時代のロンドン H.ダイアック・ジョンストン/著
6 ヘンデル時代のロンドン ロウェル・リングレン/著
7 ヘンデルのイギリス人台本作家 ルース・スミス/著
8 ヘンデルとアリア C.スティーヴン・ラリュー/著
9 ヘンデルの作曲のプロセス デイヴィッド・ロス・ハーリー/著
10 ヘンデルとオラトリオの概念 アンソニー・ヒックス/著
11 ヘンデルの宗教音楽 グレイドン・ビークス/著
12 ヘンデルの室内楽曲(器楽・声楽) マルコム・ボイド/著
13 協奏曲作曲家としてのヘンデル ドナルド・バロウズ/著
14 ヘンデルと鍵盤楽器 テレンス・ベスト/著
15 ヘンデルとイタリア語 テレンス・ベスト/著
16 ヘンデルとオーケストラ マーク・W.スタフラ/著
17 ヘンデルのオペラの上演様式 ウィントン・ディーン/著
18 ヘンデルのオラトリオ上演 ドナルド・バロウズ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
727.087
グラフィック・アート-図集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。