検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

EU通貨統合とマクロ経済政策 

著者名 高屋 定美/著
著者名ヨミ タカヤ サダヨシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫33897/13/1102159437一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001943258
書誌種別 図書
書名 EU通貨統合とマクロ経済政策 
書名ヨミ イーユー ツウカ トウゴウ ト マクロ ケイザイ セイサク
叢書名 MINERVA現代経済学叢書
叢書番号 102
言語区分 日本語
著者名 高屋 定美/著
著者名ヨミ タカヤ サダヨシ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-623-05230-1
ISBN 4-623-05230-1
数量 12,205p
大きさ 22cm
分類記号 338.97
件名 国際通貨   ヨーロッパ統合   経済政策-ヨーロッパ連合
注記 文献:p181~193
内容紹介 ユーロ圏をEMU(経済通貨同盟)の枠組みから俯瞰的に見渡し、欧州中央銀行ならびにEU各国政府による金融・財政の面からのマクロ経済政策を理論的および実証的に分析する。
著者紹介 1963年京都市生まれ。神戸大学大学院経済学研究科単位取得退学。博士(経済学)。関西大学商学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 経済通貨同盟の政治経済学
2 第1章 経済通貨同盟と欧州化
3 第2章 経済通貨同盟の政治経済的基盤
4 第Ⅱ部 EUでのマクロ経済運営
5 第3章 欧州中央銀行制度の独立性と金融政策
6 第4章 ユーロ導入後の欧州中央銀行による金融政策の評価
7 第5章 欧州中央銀行の金融政策と各国による財政政策との調和
8 第6章 経済通貨同盟における財政政策と安定成長協定
9 第Ⅲ部 経済通貨同盟での残された課題
10 第7章 経済通貨同盟における労働市場改革と財政制約
11 第8章 ユーロ圏内での各国物価の乖離要因

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
338.97
国際通貨 ヨーロッパ統合 経済政策-ヨーロッパ連合
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。