蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1393/23/2 | 0105986180 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001724957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
厄介なる主体 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ヤッカイ ナル シュタイ |
|
政治的存在論の空虚な中心 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
スラヴォイ・ジジェク/著
鈴木 俊弘/訳
増田 久美子/訳
|
著者名ヨミ |
スラヴォイ ジジェク スズキ トシヒロ マスダ クミコ |
著者名原綴 |
?i?ek Slavoj |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2007.4 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-7917-6322-1 |
ISBN |
4-7917-6322-1 |
数量 |
346,10p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
139.3
|
注記 |
原タイトル:The ticklish subject |
内容紹介 |
複数の主体が形成されるポストモダンにあって、J・バトラー、ラカンらの精神分析との対峙から、ラディカリストは超越的主体という亡霊との対決の道を切り拓く-。ジジェクの華麗な論理が踊る、現代思想の一大収穫。 |
著者紹介 |
1949年スロヴェニア生まれ。リュブリアナ大学教授。ラカン派マルクス主義者。著書に「斜めから見る」「脆弱なる絶対」「「テロル」と戦争」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界大戦(第二次) 強制収容所 ユダヤ人 ホロコースト(1939〜1945)
前のページへ