本のないよう

  • しょしのしょうさいです。 今の予約は 0 件だよ。
  • 「しりょうじょうほう」からしょしをよやくカートにいれるページにいどうします。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

しょぞうすう 1 ざいこすう 1 よやくすう 0

しょしじょうほうサマリ

しょめい

都市のかなしみ 

ちょしゃめい 鈴木 博之/著
ちょしゃめいヨミ スズキ ヒロユキ
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


とうろくするリストログインめも


しりょうじょうほう

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. しょぞうかん 本のばしょ せいきゅうきごう しりょうばんごう しりょうしゅべつ じょうたい こじんかしだし ざいこ
1 西部図書館一般書庫5204/77/1101876039一般在庫 

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001180797
しょししゅべつ 図書
しょめい 都市のかなしみ 
しょめいヨミ トシ ノ カナシミ
建築百年のかたち
ことば 日本語
ちょしゃめい 鈴木 博之/著
ちょしゃめい(かな) スズキ ヒロユキ
しゅっぱんち 東京
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2003.10
ほんたいかかく ¥2600
ISBN 4-12-003457-7
すうりょう 349p
おおきさ 20cm
ぶんるいきごう 520.4
けんめい 建築   都市
ないようしょうかい どれほどファッショナブルな街であろうとも、街には生きている哀しみのようなものがある-。窓やエントランスなど住宅の細部から都市論まで、人が住まう空間への建築学者の犀利な眼差し。『中央公論』連載ほかをまとめる。
ちょしゃしょうかい 1945年東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程単位取得退学。現在、同大学大学院教授。90年に「東京の「地霊」」でサントリー学芸賞、96年に日本建築学会賞を受賞。



ないよう細目

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
313.61
昭和天皇 熊沢 寛道 天皇制
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。