検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本語におけるヴォイスの諸相 

著者名 林 青樺/著
著者名ヨミ リン セイカ
出版者 くろしお出版
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8151/14/0106122504一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001949075
書誌種別 図書
書名 現代日本語におけるヴォイスの諸相 
書名ヨミ ゲンダイ ニホンゴ ニ オケル ヴォイス ノ ショソウ
事象のあり方との関わりから
叢書名 日本語研究叢書
叢書番号 22
言語区分 日本語
著者名 林 青樺/著
著者名ヨミ リン セイカ
出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版年月 2009.2
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-87424-438-8
ISBN 4-87424-438-8
数量 8,242p
大きさ 21cm
分類記号 815.1
件名 日本語-構文論   日本語-動詞
注記 文献:p230~238
内容紹介 「ヴォイス(態)とは、2つの文が互いに形態的・統語的・意味的な対立関係を成すことを表わすものである」という捉え方に基づいて、特に事象の参与者と事象との関わりに注目し、ヴォイスに位置付けられる諸構文を考察する。
著者紹介 台湾台北市生まれ。東北大学文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。台湾淡江大学日本語文学系助理教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 序論
2 第1章 ヴォイス(voice)とは何か
3 第2章 先行研究の概観
4 第3章 本書の目的・方法及び概要
5 第Ⅱ部 「能動-受動」の対立・非対立をめぐって
6 第4章 「能動-受動」の対立が成り立たない<慣用的受身文>の位置付け
7 第5章 動詞の意味から見た受身文の多様性と連続性-「打たれる」を対象として-
8 第Ⅲ部 事象成立のあり方から見たヴォイス
9 第6章 事象成立のあり方から見たヴォイスの対立-受身文の否定の意味解釈を通して-
10 第7章 事象の達成点のあり方をめぐって-実現可能文と無標の動詞文との対照を通して-
11 第8章 現代日本語における実現可能文の意味機能-無標の動詞文との対比を通して-
12 第Ⅳ部 事象の生起に関わる諸要因から見た自動性・他動性とヴォイス
13 第9章 事象の生起に関わる諸要因から見た自動性のあり方-自動詞文・受身文・自発文を対象として-
14 第10章 事象の生起に関わる諸要因から見た自動性と他動性のあり方-受身文と能動文との対立を中心に-
15 第11章 事象の生起に関わる諸要因から見た受身文の「に」「から」「によって」の意味解釈
16 第Ⅴ部 本書の意義と今後の展望
17 第12章 本書の意義
18 第13章 結びと今後の展望

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
815.1
日本語-構文論 日本語-動詞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。