検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

埋み火はまた燃える 

著者名 新田 純弘/著
著者名ヨミ ニッタ スミヒロ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2883/57/2101173059一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001254047
書誌種別 図書
書名 埋み火はまた燃える 
書名ヨミ ウズミビ ワ マタ モエル
新田一族銘々伝
言語区分 日本語
著者名 新田 純弘/著
著者名ヨミ ニッタ スミヒロ
出版地 浦和
出版者 さきたま出版会
出版年月 2000.3
本体価格 ¥2381
ISBN 4-87891-351-7
数量 294,8p
大きさ 22cm
分類記号 288.3
件名 新田氏
注記 新田氏歴史年表:巻末p1~8
内容紹介 義重・義貞など、敗戦や下剋上、家産乗っ取り等の苦難から立ち直った歴史上の人物を多数輩出してきた新田家。その子孫が、各種の史・資料を使い、解説的に分かりやすく、新田家の歴史を記す。
著者紹介 1931年新潟県生まれ。埼玉大学文理学部文学科人文地理学専攻卒業。埼玉県立児玉高校等に勤務後、定年退職。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西尾 幹二
1994
212.3
仙台市-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。