検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア連合 

著者名 一橋総合研究所/編集
著者名ヨミ ヒトツバシ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 今日の話題社(発売)
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3337/27/0106119803一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001942339
書誌種別 図書
書名 アジア連合 
書名ヨミ アジア レンゴウ
言語区分 日本語
著者名 一橋総合研究所/編集
著者名ヨミ ヒトツバシ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 今日の話題社(発売)
出版年月 2009.1
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-87565-589-3
ISBN 4-87565-589-3
数量 252p
大きさ 20cm
分類記号 333.7
件名 アジア(東部)-経済   経済統合   国際通貨
内容紹介 長期継続的な平和と安定成長に向けて、日本、中国、韓国を中心としたアジア連合体制の構築を提唱。3国の間に位置する北朝鮮をめぐる問題を考察するとともに、アジア通貨単位、アジア中央銀行、アジア円の創設を提案する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 どう動く北朝鮮 植村 隆/著
2 北朝鮮をめぐる地政学 江口 一元/著
3 北朝鮮という国について 庄司 正幸/著
4 アジア通貨発券銀行構想 若山 昇/著
5 新経済開発国構想 和田 尚久/著
6 アジア連合構想 若山 昇/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
527
医療制度 老年医学 高齢者福祉
日経・経済図書文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。