検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「出稼ぎ」から「デカセギ」へ 

著者名 三田 千代子/著
著者名ヨミ ミタ チヨコ
出版者 不二出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33446/10/0106137884一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001970414
書誌種別 図書
書名 「出稼ぎ」から「デカセギ」へ 
書名ヨミ デカセギ カラ デカセギ エ
ブラジル移民100年にみる人と文化のダイナミズム
言語区分 日本語
著者名 三田 千代子/著
著者名ヨミ ミタ チヨコ
出版地 東京
出版者 不二出版
出版年月 2009.3
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-8350-6197-9
ISBN 4-8350-6197-9
数量 6,282,5p
大きさ 21cm
分類記号 334.462
件名 移民・植民-歴史   日本人(ブラジル在留)-歴史   ブラジル人(日本在留)
注記 ブラジル移民史年表:巻末p1~5
内容紹介 現代は越境するヒトの移動の時代である。この100年のブラジルに渡った日本移民と、日本に来たブラジル移民のそれぞれの社会文化史を追い、ヒトの移動によってもたらされる文化のダイナミックな変容に迫る。
著者紹介 サンパウロ大学大学院社会人類学博士。上智大学外国語学部教授。共著に「ラテンアメリカの日系人」「グローバル化する世界と文化の多元性」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 移動するヒト・変容する文化
2 1 ヒトの移動と文化のダイナミズム
3 2 近代のヒトの移動
4 3 グローバル化時代のヒトの移動と日本
5 Ⅰ ブラジルの日本人
6 第1章 近代日本の海外移民政策
7 1 明治維新政府と「元年者」の失敗
8 2 官約移民と日本社会
9 3 移民業務の民営化による私約移民の送出
10 4 メキシコにおける日本人植民地建設の試み
11 5 近代日本における海外移民の役割
12 第2章 ブラジルの移民政策と日本移民
13 1 ヨーロッパ移民の代替としての日本移民
14 2 国づくりの理念「白人化」と日本移民の導入
15 3 日本移民の制限の始まり
16 4 ナショナリズムと移民政策
17 5 レイス「排日法案」の提出
18 6 ボテーリョ報告書
19 第3章 サンパウロ日本人共同体と経済活動
20 1 日本人移住地の集団形態と農業形態
21 2 コチアの日本人共同体
22 3 バストス移住地
23 第4章 「国民国家」から「多人種多民族国家」へ
24 1 「国民国家」の形成と外国移民
25 2 第二次世界大戦と日本移民
26 3 「多人種多民族国家」へ
27 Ⅱ 日本のブラジル人
28 第5章 デカセギ現象をめぐる日本とブラジルの新たな関係
29 1 「ブラジルの奇跡」の後
30 2 日本の高度経済成長
31 3 「デカセギ」元年期の日系人就労者
32 第6章 在日日系ブラジル人の社会・文化生活
33 1 神奈川県の外国籍住民
34 2 綾瀬市とブラジル人
35 3 アンケートにみる日系ブラジル人の姿
36 4 デカセギ・ブラジル人と日本社会
37 第7章 彷徨うデカセギ・ブラジル人
38 1 ポルトガル語となった「デカセギ」
39 2 ブラジル人の分布
40 3 彷徨うブラジル人
41 4 多様な生活戦略
42 5 グローバル化時代の教育とは
43 第8章 ナショナリズムとエスニシティ・グローバリゼーションとエスニシティ
44 1 「日本人村」としてのバストス市の概略
45 2 「日本人村」の経済活動と社会組織
46 3 ナショナリズム下の「日本人村」
47 4 第二次世界大戦と養蚕業
48 5 「日本人村」の再出発
49 6 「ジャポネス」・エスニシティ
50 7 デカセギとバストス
51 終章 ブラジルの日本人、日本のブラジル人
52 1 ブラジルの日本人
53 2 日本のブラジル人

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
334.462
移民・植民-歴史 日本人(ブラジル在留)-歴史 ブラジル人(日本在留)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。