検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安物語の動画的表現と役柄語 

著者名 関 一雄/著
著者名ヨミ セキ カズオ
出版者 笠間書院
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫81023/22/0106140997一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001972574
書誌種別 図書
書名 平安物語の動画的表現と役柄語 
書名ヨミ ヘイアン モノガタリ ノ ドウガテキ ヒョウゲン ト ヤクガラゴ
言語区分 日本語
著者名 関 一雄/著
著者名ヨミ セキ カズオ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2009.4
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-305-70479-5
ISBN 4-305-70479-5
数量 203p
大きさ 20cm
分類記号 810.23
件名 日本語-古語   物語文学
内容紹介 文体(位相)差にとどまってしまっている平安時代語研究の現状に風穴をあける試み。物語・日記等の平安和文には、漢文訓読語が往々にして用いられ、しかもそれが物語においては会話文に用いられることの理由・謎を追求する。
著者紹介 1934年東京生まれ。東京教育大学大学院博士課程中途退学。梅光学院大学特任教授。「国語複合動詞の研究」で佐伯国語学賞受賞。他の著書に「平安時代和文語の研究」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序 土居光知の「原始的言語と物真似」と<動画的表現><役柄語>
2 第一部 物語の動画的表現と役柄語
3 第一章 『竹取物語』の動画的表現と役柄語
4 第二章 『うつほ物語』の動画的表現・静止画的表現と役柄語
5 第三章 『源氏物語』の動画的表現と役柄語
6 第四章 『源氏物語』と『源氏物語絵巻詞書』の表現技法の差異
7 第二部 物語の表現と用語
8 第一章 「ずして」の意味
9 第二章 「みそかに」は、何故消滅したか
10 第三章 平安和文の「いはむや」の用法
11 第四章 「おそる」と「おづ」、「たがひに」と「かたみに」の意味

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
810.23
日本語-古語 物語文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。