検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

個人と社会の相克 

著者名 土場 学/編著
著者名ヨミ ドバ ガク
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3614/124/2102137745一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001842381
書誌種別 図書
書名 個人と社会の相克 
書名ヨミ コジン ト シャカイ ノ ソウコク
社会的ジレンマ・アプローチの可能性
叢書名 MINERVA社会学叢書
叢書番号 31
言語区分 日本語
著者名 土場 学/編著   篠木 幹子/編著
著者名ヨミ ドバ ガク シノキ ミキコ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-623-05098-7
ISBN 4-623-05098-7
数量 13,303p
大きさ 22cm
分類記号 361.4
件名 社会心理学
内容紹介 犠牲や制約を伴う個人の社会参加。しかし、全ての個人がそれを避けようとすれば、社会は立ち行かなくなってしまう-。様々な社会問題に潜む個人と社会の間の相克を、社会的ジレンマ・アプローチを通して明らかにする。
著者紹介 1964年生まれ。立教大学社会学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 個人と社会の相克 土場 学/著
2 合理的な個人が形成する社会は地球温暖化問題を解決できるか? 神事 直人/著
3 環境汚染問題の3つのモデル 木村 邦博/著
4 環境問題はいかに認知されているか 小松 洋/著
5 社会的ジレンマにおける規範の位置づけ 中野 康人/著
6 集団内協力と集団内信頼 山岸 俊男/著 清成 透子/著
7 社会関係資本の光と影 佐藤 嘉倫/著
8 景観という公共性 渡邊 勉/著
9 ローカル・ガバナンスによる問題解決 山本 英弘/著
10 年金における私的利害と公共性 盛山 和夫/著
11 社会的ジレンマの解決のメカニズム 篠木 幹子/著 土場 学/著
12 個人と社会の共存へ向けて 土場 学/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
368.3
臨床心理学 罪
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。