検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国民国家と市民 

著者名 立石 博高/編
著者名ヨミ タテイシ ヒロタカ
出版者 山川出版社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D31104/38/0106147666一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001986369
書誌種別 図書
書名 国民国家と市民 
書名ヨミ コクミン コッカ ト シミン
包摂と排除の諸相
言語区分 日本語
著者名 立石 博高/編   篠原 琢/編
著者名ヨミ タテイシ ヒロタカ シノハラ タク
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年月 2009.6
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-634-67222-2
ISBN 4-634-67222-2
数量 301p
大きさ 21cm
分類記号 311.04
件名 国民国家   市民社会
内容紹介 19世紀から現代までのヨーロッパで、国民を形成する過程、また国民国家が展開する過程において、包摂される人々と排除される人々に焦点をあて、個別的事例に即しながら、これらの過程にはらむ諸問題を考察する。
著者紹介 1951年生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。編書に「スペイン・ポルトガル史」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 神聖なる祖国愛は魂を奮い立たせる 千葉 敏之/著
2 カディス憲法とスペイン王国 立石 博高/著
3 セルフメイドの国民性と市民 金井 光太朗/著
4 脱走兵とジェンダー 佐々木 孝弘/著
5 市民社会と「暴力的」農民 工藤 光一/著
6 「オスマン市民」の自由と平等 新井 政美/著
7 シティズンシップとマイノリティ 相馬 保夫/著
8 「寛容と排除」の自然保護活動 古川 高子/著
9 歴史と市民社会 篠原 琢/著
10 現代ロシアの社会意識と市民社会 鈴木 義一/著
11 多人種・多文化社会における市民権 鈴木 茂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立石 博高 篠原 琢
2009
311.04
国民国家 市民社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。