蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建国前後の上海
|
著者名 |
日本上海史研究会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シャンハイシ ケンキュウカイ |
出版者 |
研文出版
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 22221/14/ | 2102288356 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002019731 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建国前後の上海 |
書名ヨミ |
ケンコク ゼンゴ ノ シャンハイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本上海史研究会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シャンハイシ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
研文出版
|
出版年月 |
2009.6 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-87636-300-1 |
ISBN |
4-87636-300-1 |
数量 |
430p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222.21
|
件名 |
上海-歴史
|
内容紹介 |
めざましく発展している東アジアの大都市・上海の特性が、どのように形成され、また変化してきたのかを、中華人民共和国建国前後の歴史的展開のなかで明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総論 建国前後の上海 |
高綱 博文/著 |
金野 純/著 |
|
|
2 |
競馬場から人民公園・人民広場へ |
熊 月之/著 |
渡辺 千尋/訳 |
|
|
3 |
「漢奸」告発運動からみる戦後上海の大衆社会 |
岩間 一弘/著 |
|
|
|
4 |
保甲制度から居民委員会へ |
石島 紀之/著 |
|
|
|
5 |
戦後内戦期から建国初期の衛生運動 |
福士 由紀/著 |
|
|
|
6 |
非合法堕胎から計画生育へ |
小浜 正子/著 |
|
|
|
7 |
上海における日本人居留民の引揚げと留用 |
山村 睦夫/著 |
|
|
|
8 |
貿易政策の激変と上海の広東人貿易商 一九四二~一九五六 |
宋 鑽友/著 |
今井 就稔/訳 |
|
|
9 |
建国前後上海の百貨店 |
菊池 敏夫/著 |
|
|
|
10 |
統一戦線と反統一戦線 |
李 培徳/著 |
泉谷 陽子/訳 |
|
|
11 |
上海の会計士の改造と転業 一九四九~一九五六 |
林 美莉/著 |
福士 由紀/訳 |
|
|
12 |
戦中戦後の上海における死の問題と居留民 |
Christian Henriot/著 |
秦 惟人/訳 |
|
|
13 |
『正気の歌』から『文天祥』へ |
邵 迎建/著 |
|
|
|
14 |
宗教政策と都市社会の変容 |
石川 照子/著 |
|
|
|
15 |
「断裂」と「延続」 |
姜 進/著 |
森平 崇文/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ