検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

進化を続ける有機触媒 

著者名 丸岡 啓二/編
著者名ヨミ マルオカ ケイジ
出版者 化学同人
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架434/24/1102183835一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001997610
書誌種別 図書
書名 進化を続ける有機触媒 
書名ヨミ シンカ オ ツズケル ユウキ ショクバイ
有機合成を革新する第三の触媒
叢書名 化学フロンティア
叢書番号 21
言語区分 日本語
著者名 丸岡 啓二/編
著者名ヨミ マルオカ ケイジ
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年月 2009.7
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-7598-0751-6
ISBN 4-7598-0751-6
数量 234p
大きさ 26cm
分類記号 434
件名 有機合成   触媒
内容紹介 従来の生体触媒や金属触媒に次ぐ、第3の触媒として台頭してきた「有機触媒」分野における日本の最先端と世界の動向を紹介。より高度で新しい視点から、有機触媒の今後を考察する。
著者紹介 1953年三重県生まれ。ハワイ大学大学院化学科博士課程修了。京都大学大学院理学研究科教授。専門は有機触媒化学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 有機触媒の魅力は手軽さと「鈍感力」だ! 丸岡 啓二/述 竹本 佳司/述 秋山 隆彦/述
2 「有機触媒」とは何か 丸岡 啓二/著
3 デザイン型キラル相間移動触媒を用いる実用的不斉合成 白川 誠司/著 丸岡 啓二/著
4 シンコナアルカロイド型相間移動触媒 大井 貴史/著
5 プロリンおよびプロリン誘導体を用いたアルドール反応,Mannich反応 林 雄二郎/著
6 プロリンおよびプロリン誘導体を用いたMichael付加反応,付加環化反応 間瀬 暢之/著
7 グアニジン型触媒 長澤 和夫/著
8 チオ尿素型触媒の開発 竹本 佳司/著 猪熊 翼/著
9 シンコナアルカロイド触媒を用いた不斉炭素 畑山 範/著
10 キラルBrønsted酸触媒 秋山 隆彦/著
11 キラルBrønsted酸触媒 寺田 眞浩/著
12 酸塩基複合型触媒 笹井 宏明/著 滝澤 忍/著
13 酸塩基複合塩触媒 坂倉 彰/著 石原 一彰/著
14 有機触媒としての含窒素複素環式カルベン 鈴木 啓介/著 瀧川 紘/著
15 アシル化触媒 川端 猛夫/著
16 クロロシリル化合物を活性化する塩基触媒による不斉合成反応 中島 誠/著
17 フッ素化型触媒 柴田 哲男/著
18 有機触媒研究で活躍する機器・装置 林 雄二郎/著
19 そのほかの有機触媒反応にはどのようなものがあるか? 秋山 隆彦/著
20 酸素酸化剤 石井 康敬/著 大洞 康嗣/著
21 フラビン酸化触媒 今田 泰嗣/著 直田 健/著
22 有機ヨウ素 土肥 寿文/著 北 泰行/著
23 有機超強塩基を用いる変換反応 根東 義則/著
24 酸性イオン液体,光反応性酸触媒 戸嶋 一敦/著
25 エステル化,アミド化,スルホニル化 田辺 陽/著
26 群雄割拠!次のブレークスルー触媒を発信するのは誰だ!? 間瀬 暢之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
434
有機合成 触媒
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。