検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プログレッシブ仏和辞典 

著者名 大賀 正喜/編者代表
著者名ヨミ オオガ マサヨシ
出版者 小学館
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架8530/23/1102105703参考在庫 不可
2 東部図書館参考開架8533/6/2102129251参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001833574
書誌種別 図書
書名 プログレッシブ仏和辞典 
書名ヨミ プログレッシブ フツワ ジテン
版表示 第2版
言語区分 日本語
著者名 大賀 正喜/編者代表
著者名ヨミ オオガ マサヨシ
出版地 東京
出版者 小学館
出版年月 2008.3
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-09-515222-6
ISBN 4-09-515222-6
数量 16,1631p
大きさ 19cm
分類記号 853.3
件名 フランス語-辞典
内容紹介 フランス語の学習に必要十分な3万5千語を収録。新語、新語義、新成句を多数追加。重要語はカナ発音付き、重要語義は図解する。発音解説、動詞活用表、和仏インデックスも掲載。グローバル化の時代に対応した第2版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 序論
2 第1節 はじめに
3 第2節 本論文の分析視角
4 第二章 インターネット通信販売における消費者保護制度の検証
5 第1節 はじめに
6 第2節 消費者問題の歴史的展開と立法動向
7 第3節 消費者問題に対する学説の展開
8 第4節 消費者保護の必要性と類型
9 第5節 まとめ:仮説1の検証
10 第三章 契約当事者間の取引の不安定性を解消する法制度の必要性
11 第1節 はじめに
12 第2節 契約・商流に関する問題
13 第3節 資金流及び物流に関する問題
14 第4節 情報流に関する問題
15 第5節 まとめ:仮説2の検証
16 第四章 インターネット通信販売における取引関与者の責任分担の可能性
17 第1節 はじめに
18 第2節 ネットモール運営事業者等の責任
19 第3節 決済機関の責任
20 第4節 インターネットプロバイダなど通信関与者の責任
21 第5節 まとめ:仮説3の検証
22 第五章 インターネット通信販売において求められる消費者政策の検討
23 第1節 はじめに:3つの仮説の検証結果のまとめと残された課題の提示
24 第2節 事業者の競争優位と消費者保護に資する自主規制
25 第3節 悪質事業者の排除に資する事後的措置
26 第六章 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
332.2
アジア(東部)-経済関係 経済協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。