検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライフサイエンスの産業経済分析 

著者名 中村 洋/著
著者名ヨミ ナカムラ ヒロシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫49909/47/1102193321一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002025706
書誌種別 図書
書名 ライフサイエンスの産業経済分析 
書名ヨミ ライフ サイエンス ノ サンギョウ ケイザイ ブンセキ
経営と政策の共進的発展
言語区分 日本語
著者名 中村 洋/著
著者名ヨミ ナカムラ ヒロシ
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.11
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-7664-1681-7
ISBN 4-7664-1681-7
数量 9,337p
大きさ 22cm
分類記号 499.09
件名 製薬業   ベンチャー ビジネス   医療器械
内容紹介 ライフサイエンス産業が発展するために、日本の企業・政府が取り組むべき改革を、理論およびデータ・ケース分析から考察。革新的製品の研究開発を促す制度づくりなどを財政面といかに両立させるか、今後の方向を示唆する。
著者紹介 スタンフォード大学経済学博士課程修了(Ph.D.取得)。慶應義塾大学大学院経営管理研究科(ビジネススクール)教授。診療報酬制度に関する論文で医療経済賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 ライフサイエンス産業における共進的発展の必要性
2 1.「共進的」発展の研究の流れ
3 2.ライフサイエンス産業の特徴
4 3.フレームワーク
5 4.利害関係者の多さがもたらす影響
6 5.まとめ
7 第2章 製薬産業(Ⅰ)
8 1.はじめに
9 2.1980年代以降の構造的変化
10 3.産業講造変化に対応する水平的M&A-ビジネスモデル構築と限界
11 4.ビジネスモデルの修正-欧米企業を中心としたさらなる経営革新
12 5.さらなるビジネスモデル変革の必要性と今後の方向性
13 6.まとめ
14 第3章 製薬産業(Ⅱ)
15 1.ビジネスモデルの変遷から見た日本の製薬産業史の概観
16 2.日本企業と海外企業の間に広がった格差とその要因
17 3.格差の要因
18 4.日本の製薬産業の発展に向けた企業戦略
19 5.まとめ
20 第4章 日本のバイオベンチャー企業
21 1.はじめに
22 2.バイオ分野における日本と海外の格差
23 3.SCPロジックに対する2つのジレンマ
24 4.劣位な外部環境の克服に向けて(Ⅰ)
25 5.劣位な外部環境の克服に向けて(Ⅱ)
26 6.事例分析から得られた実践への示唆
27 7.アライアンス上手なバイオベンチャー企業
28 8.事例分析から見た既存の経営理論間の関連性
29 9.まとめ
30 第5章 日本の医療機器産業
31 1.はじめに
32 2.製薬産業との違い
33 3.日本の医療機器産業の概観
34 4.競争優位性構築に向けた産業経済分析
35 5.競争力構築に向けて
36 6.まとめ
37 第6章 共進的発展への政策課題と提言(Ⅰ)
38 1.はじめに
39 2.薬価制度改革
40 3.保険医療材料制度改革
41 4.最後に
42 5.まとめ
43 第7章 共進的発展への政策課題と提言(Ⅱ)
44 1.はじめに
45 2.良質で安価なジェネリック医薬品の普及促進と薬剤費抑制
46 3.治験環境の整備
47 4.審査体制強化
48 5.まとめ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 洋
2009
499.09
製薬業 ベンチャー ビジネス 医療器械
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。