検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若き空海の実像 

著者名 飯島 太千雄/著
著者名ヨミ イイジマ タチオ
出版者 大法輪閣
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D18852/16/0106166456一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002027304
書誌種別 図書
書名 若き空海の実像 
書名ヨミ ワカキ クウカイ ノ ジツゾウ
「聾瞽指帰」と新資料「破体千字文」で解明する
言語区分 日本語
著者名 飯島 太千雄/著
著者名ヨミ イイジマ タチオ
出版地 東京
出版者 大法輪閣
出版年月 2009.11
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-8046-1293-5
ISBN 4-8046-1293-5
数量 350p
大きさ 22cm
分類記号 188.52
個人件名 空海
内容紹介 日本密教の開祖にして、最高の書人として知られる空海。30余年の空海研究を踏まえて、24歳の出家宣言「聾瞽指帰」と、18歳ごろの遺墨「破体千字文」から、謎の青年時代と、密教者としての原点を解明する。
著者紹介 1942年東京生まれ。学習院大学仏文学科4年中退。書藝文化新社を経て、80年より著作・制作に専心する。編集工房「書玄」主宰。著書に「空海大字林」「書体大百科字典」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
188.52
空海
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。