検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代の越中 

著者名 木本 秀樹/編
著者名ヨミ キモト ヒデキ
出版者 高志書院
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2142/16/2102295673一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002030177
書誌種別 図書
書名 古代の越中 
書名ヨミ コダイ ノ エッチュウ
叢書名 環日本海歴史民俗学叢書
叢書番号 13
言語区分 日本語
著者名 木本 秀樹/編
著者名ヨミ キモト ヒデキ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2009.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-86215-064-6
ISBN 4-86215-064-6
数量 296p
大きさ 22cm
分類記号 214.2
件名 富山県-歴史
内容紹介 8、9世紀を中心に、それと前後する時代に焦点を絞った、越中古代史研究の成果の集成。「万葉集」と越中国との関連性、在地勢力と開発の諸相、信仰とその形態等について、文献史学における地域史研究の成果を盛り込み論じる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古墳時代の越中 高橋 浩二/著
2 七世紀の遺跡からみた越中四郡 大野 究/著
3 越中国成立前後の諸問題 鈴木 景二/著
4 大伴家持の越中国赴任 川崎 晃/著
5 古代越中の社会と律令制 城岡 朋洋/著
6 古代越中における官衙的様相と在地社会 根津 明義/著
7 越中の東大寺荘園と田図 鈴木 景二/著
8 古代越中国の在地勢力とその動向 木本 秀樹/著
9 古代越中の農業技術 久々 忠義/著
10 律令的土器様式の成立過程と生産形態 池野 正男/著
11 越中国の祭祀・仏教関係遺跡と遺物 堀沢 祐一/著
12 律令制下の神階奉授と立山 嘉藤 潤一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
214.2
富山県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。