検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新自由主義と権力 

著者名 佐藤 嘉幸/著
著者名ヨミ サトウ ヨシユキ
出版者 人文書院
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D311/74/0106169046一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002034808
書誌種別 図書
書名 新自由主義と権力 
書名ヨミ シン ジユウ シュギ ト ケンリョク
フーコーから現在性の哲学へ
言語区分 日本語
著者名 佐藤 嘉幸/著
著者名ヨミ サトウ ヨシユキ
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年月 2009.11
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-409-04099-7
ISBN 4-409-04099-7
数量 198p
大きさ 20cm
分類記号 311
件名 権力   新自由主義
内容紹介 新自由主義とは何か? 新自由主義的統治の先駆的分析であるとともに、その批判を既に提示したフーコーの講義「生政治の誕生」を精密に読み解き、現代的権力に即応する抵抗の戦略を、その最深部において構築する。
著者紹介 1971年京都府生まれ。パリ第十大学にて博士号(哲学)取得。筑波大学大学院人文社会科学研究科専任講師。著書に「権力と抵抗」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論
2 第一部 新自由主義と権力
3 第一章 新自由主義的統治とは何か
4 第一部への序論
5 1・1 ポスト・フォーディズム的統治性
6 1・2 新自由主義的統治性
7 1・3 人的資本としての主体
8 1・4 別様の自己統御の可能性としての主体化
9 第二章 規律権力から環境介入権力へ
10 2・1 環境の設計
11 2・2 規律権力の市場化
12 第三章 主権権力の強化と例外状態の常態化
13 3・1 統治パラダイムとしてのセキュリティ
14 3・2 現実的なものの規範化
15 第一部への結論
16 第二部 抵抗の戦略
17 第四章 器官なき身体から抵抗へ
18 第二部への序論
19 4・1 主体化=服従化
20 4・2 器官なき身体から抵抗へ
21 第五章 マイナー性への生成変化
22 5・1 動的発生
23 5・2 マイナー性への生成変化
24 第二部への結論
25 補論 服従化=主体化は一度限りか
26 1 アルチュセールにおける服従化=主体化
27 2 バトラーにおける服従化=主体化と抵抗

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
311
権力 新自由主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。