蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美しき天然
|
著者名 |
田中 聡/著
|
著者名ヨミ |
タナカ サトシ |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 9136/タサ 8/ | 2102291173 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002035193 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美しき天然 |
書名ヨミ |
ウルワシキ テンネン |
|
嘉仁皇太子の修学旅行 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田中 聡/著
|
著者名ヨミ |
タナカ サトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-86238-158-3 |
ISBN |
4-86238-158-3 |
数量 |
369p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
若かりし大正天皇が、鉄道に乗り巡る明治の日本-。高崎、長野、新潟、桐生など、近代化に沸き揺れていた日本各地を旅する皇太子を軸に、さまざまな人々が暗中飛躍する歴史伝奇小説。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。富山大学文学専攻科修了。作家。著書に「怪物科学者の時代」「妖怪と怨霊の日本史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
<学知史>から近現代を問い直す
田中 聡/編,斎…
身の維新
田中 聡/著
通信の信号処理 : 線形逆問題,圧…
林 和則/著,田…
グラフ信号処理の基礎と応用 : ネ…
田中 雄一/著,…
脳波処理とブレイン・コンピュータ・…
東 広志/共著,…
認知症高齢者とセクハラ
荒木 乳根子/著…
経営人材育成論 : 新規事業創出か…
田中 聡/著
最低生活保障の実証分析 : 生活保…
山田 篤裕/著,…
戦後社会保障の証言 : 厚生官僚1…
菅沼 隆/編,土…
収縮経済下の公共政策
四方 理人/編著…
教養のための現代史入門
小澤 卓也/編著…
日本古代の自他認識
田中 聡/著
国防保安法の歴史的考察と特定秘密保…
小田中 聰樹/著
防災の決め手「災害エスノグラフィー…
林 春男/著,重…
誤判救済の課題と再審の理論
小田中 聰樹/著
裁判員制度を批判する
小田中 聰樹/著
刑事訴訟法の変動と憲法的思考
小田中 聰樹/著
法と権力 : 1970年~2005…
小田中 聰樹/著
健康ブームを読み解く
野村 一夫/著,…
ことば日本史
田中 聡/著
妖怪と怨霊の日本史
田中 聡/著
実践XMLデータベース構築
戌亥 稔/共著,…
盗聴法の総合的研究 : 「通信傍受…
奥平 康弘/監修…
誤判救済と刑事司法の課題 : 渡部…
小田中 聡樹/[…
ニッポン秘境館の謎
田中 聡/著
人身の自由の存在構造
小田中 聡樹/著
怪物科学者の時代
田中 聡/著
盗聴立法批判 : おびやかされる市…
小田中 聡樹/[…
健康法と癒しの社会史
田中 聡/著
中国語文通ガイド : 中国の学生と…
田中 聡子/著,…
現代司法と刑事訴訟の改革課題
小田中 聡樹/著
正露丸のラッパ : クスリの国の図…
田中 聡/著
衛生展覧会の欲望
田中 聡/著
なぜ太鼓腹は嫌われるようになったの…
田中 聡/著
冤罪はこうして作られる
小田中 聡樹/著
ハラノムシ、笑う : 衛生思想の図…
田中 聡/著
私たちの松川事件 : 無罪確定から…
小田島 森良/共…
ゼミナール刑事訴訟法下
小田中 聡樹/著
ゼミナール刑事訴訟法上
小田中 聡樹/著
刑事訴訟法の史的構造
小田中 聡樹/著
前へ
次へ
前のページへ