蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いたずら博士の科学だいすき 1-1
|
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J408/イタ/1-1 | 0600480841 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100056410 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
いたずら博士の科学だいすき 1-1 |
巻次(漢字) |
1-1 |
書名ヨミ |
イタズラ ハカセ ノ カガク ダイスキ |
各巻書名 |
よじのぼる水 |
各巻副書名 |
水の分子・赤パンツくんのぼうけん |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2013.4 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-338-28001-3 |
ISBN |
4-338-28001-3 |
数量 |
47p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
408
|
件名 |
科学
|
各巻件名 |
水 |
学習件名 |
分子 水 理科実験 科学遊び 水の循環 原子 ガラス 毛細管現象 サイホン 表面張力 |
内容紹介 |
科学的な見方・考え方や、楽しい科学の知識を身につけることができる科学読み物シリーズ。水分子の正体や水にまつわる現象について、実験の様子を紹介しながら解説する。 |
目次タイトル |
◎水はつぶでできている |
|
水は分子の集まりだ |
|
◎水分子の正体 |
|
3個の原子でできている |
|
◎ガラスと水はなかよし |
|
ガラスは赤パンツくんを引きよせる |
|
◎ティッシュを水につけると |
|
赤パンツくんはどこまでのぼるか |
|
◎よじのぼる赤パンツくん |
|
水分子のつながりのはたらき |
|
◎ストローサイフォンでやってみると |
|
赤パンツくんは流れたり止まったり |
|
◎水の表面 |
|
もり上がる赤パンツくん |
|
研究問題(1)〜(4) |
|
気づいたこと・やって楽しかったこと |
|
おわりに 福嶋昭雄 |
|
私たちの「新発見の報告」…水分子くんの冒険 板倉聖宣 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高野 虎市 Chaplin Charles
前のページへ