検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧石器社会の構造的変化と地域適応 

著者名 森先 一貴/著
著者名ヨミ モリサキ カズキ
出版者 六一書房
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A21023/49/2102337497一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002086983
書誌種別 図書
書名 旧石器社会の構造的変化と地域適応 
書名ヨミ キュウセッキ シャカイ ノ コウゾウテキ ヘンカ ト チイキ テキオウ
言語区分 日本語
著者名 森先 一貴/著
著者名ヨミ モリサキ カズキ
出版地 東京
出版者 六一書房
出版年月 2010.5
本体価格 ¥7800
ISBN 978-4-947743-84-8
ISBN 4-947743-84-8
数量 8,262p
大きさ 27cm
分類記号 210.23
件名 石器時代   遺跡・遺物-日本
注記 文献:p223~246
内容紹介 現在までに蓄積された考古資料を駆使し、自然科学データにも言及しながら、日本の後期旧石器社会が成熟した地域社会へと適応進化する歴史的過程とその背景を論ずる。
著者紹介 1979年京都府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(環境学)取得。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所研究員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ章 後期旧石器時代前半期/後半期という画期
2 第1節 初期の編年と地域性の認識
3 第2節 姶良Tn火山灰と編年の見直し
4 第3節 パラダイムの転換
5 第4節 問題の設定
6 第Ⅱ章 方法
7 第1節 技術構造分析
8 第2節 技術構造と資源開発戦略
9 第3節 技術と情報
10 第Ⅲ章 編年研究
11 第1節 編年の方法
12 第2節 古本州島西南部の編年研究
13 第3節 古本州島東北部の編年研究
14 第4節 小結
15 第Ⅳ章 国府系石器群の伝播形成過程
16 第1節 国府系石器群に関する既往研究
17 第2節 国府系石器群の荷担者推定
18 第3節 国府系石器群からみた人と情報の動き
19 第4節 情報の受容様式
20 第Ⅴ章 角錐状石器の広域展開と地域間変異
21 第1節 角錐状石器の再分類
22 第2節 角錐状石器の地域多様性
23 第3節 角錐状石器の通時的変化と技術構造上の位置
24 第Ⅵ章 旧石器社会の構造的変化と地域適応
25 第1節 地域性の変遷
26 第2節 後期旧石器時代前半期から後半期への環境変化
27 第3節 地域適応の進展と旧石器社会の変化
28 第4節 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.23
石器時代 遺跡・遺物-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。