蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「権力社会」中国と「文化社会」日本
|
著者名 |
王 雲海/著
|
著者名ヨミ |
オウ ウンカイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 30222/142/ | 2101941854 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000155576 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「権力社会」中国と「文化社会」日本 |
書名ヨミ |
ケンリョク シャカイ チュウゴク ト ブンカ シャカイ ニホン |
叢書名 |
集英社新書
|
叢書番号 |
0348 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
王 雲海/著
|
著者名ヨミ |
オウ ウンカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2006.6 |
本体価格 |
¥660 |
ISBN |
4-08-720348-4 |
数量 |
189p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
302.22
|
件名 |
中国
日本
日本-対外関係-中国
|
内容紹介 |
日本と中国の政治的関係が悪化している。その根本原因は、日本と中国の社会特質の差だ! この新しい視点から、気鋭の学者が冷却した日中関係を読み解き、さらに共存への未来を探る。 |
著者紹介 |
1960年中国河北省生まれ。西南政法大学卒業。一橋大学大学院法学研究科で博士号取得。ハーバード大学ロー・スクール及びアジア研究所客員研究員を経て、一橋大学大学院法学研究科教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コア・テキスト統計学
大屋 幸輔/著
所得分布の要因分解法
木村 和範/著
経済・ファイナンスのためのカルマン…
森平 爽一郎/著
ネオリベラル期教育の思想と構造 :…
福田 誠治/著
統計でみる中国近現代経済史
久保 亨/著,加…
投下労働量計算と基本経済指標 : …
泉 弘志/著
日本近代経済をめぐる資料と情報 :…
高橋 益代/著
入門経済のための統計学
加納 悟/著,浅…
経済統計の活用と論点
梅田 雅信/著,…
経済統計の新展開
野口 和也/編
アメリカ経済センサス研究
菅 幹雄/著,宮…
経済データの読み方
鈴木 正俊/著
まちがいだらけのサーベイ調査 : …
ジェシペ イアロ…
経済統計の活用と論点
梅田 雅信/著,…
経済統計で学ぶ景気の見方と経済予測
小林 慎哉/著
経済の統計的分析
佐竹 元一郎/編…
経済統計の活用と論点
梅田 雅信/著,…
コア・テキスト統計学
大屋 幸輔/著
入門経済統計 : 統計的事実と経済…
小巻 泰之/著
インターネット経済統計学
細井 真人/著
経済統計
田中 勝人/著
経済学と統計的方法
是永 純弘/著
金融・証券のための市場予測と回帰モ…
石村 貞夫/著
グローバル時代の環境戦略 : 持続…
OECD/[編]…
統計にみる日本経済
吉田 忠/編,石…
経済データと統計分析入門
洲浜 源一/著
SASでらくらく統計学 : 経済・…
得津 一郎/著,…
経済統計
田中 勝人/著
経済データの読み方
小峰 隆夫/著
統計学
刈屋 武昭/著,…
経済統計の手ほどき
白川 一郎/著
統計つれづれ草 : 経済統計用語の…
経済統計研究会/…
経済統計入門
中村 隆英/[ほ…
寄与度・寄与率 : 増加率の寄与度…
関 弥三郎/著
入門経済のための統計学
加納 悟/著,浅…
OECD経済統計 : 1960-1…
OECD経済統計…
企業構造の統計的測定方法
松田 芳郎/著
経済・経営の統計学
西田 俊夫/共著…
経済統計入門
鈴木 英雄/著
経済分析のための統計学
山村 耕一郎/著
前へ
次へ
前のページへ