蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 6754/80/ | 2101682378 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001200504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタルID革命 |
書名ヨミ |
デジタル アイディー カクメイ |
|
ICタグとトレーサビリティーがもたらす大変革 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
国領 二郎/編著
日経デジタルコアトレーサビリティー研究会/編著
|
著者名ヨミ |
コクリョウ ジロウ ニッケイ デジタル コア トレーサビリティー ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2004.1 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-532-31117-9 |
数量 |
356p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
675.4
|
件名 |
流通-データ処理
ICタグ
トレーサビリティシステム
|
内容紹介 |
ユビキタス時代のインフラとして注目されているICタグ。30兆円市場の期待も高まる新技術だが、プライバシー侵害など問題も多い。第一線の専門家が基礎知識からビジネスモデルまで徹底解説。 |
著者紹介 |
東京大学経済学部経営学科卒業。ハーバード大学経営学博士。現在、慶応義塾大学環境情報学部教授。著書に「オープン・ネットワーク経営」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国領 二郎 日経デジタルコアトレーサビリティー研究会
前のページへ