蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ツキノワグマを追って
|
著者名 |
米田 一彦/著
|
著者名ヨミ |
マイタ カズヒコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1994.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J489/マカ/ | 9600466393 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000926350 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ツキノワグマを追って |
書名ヨミ |
ツキノワグマ オ オッテ |
叢書名 |
環境と人間
|
叢書番号 |
6 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
米田 一彦/著
|
著者名ヨミ |
マイタ カズヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1994.12 |
本体価格 |
¥1165 |
ISBN |
4-338-10406-6 |
数量 |
103p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
489.57
|
件名 |
くま(熊)
|
学習件名 |
つきのわぐま |
内容紹介 |
20数年前、ミズナラの木の上でドングリを食べていたのがツキノワグマとの出会いでした。クマの追跡など生態研究を通してわかってきたクマの本当の姿を紹介します。生息数が減少しているクマについてよく知ってほしいのです。 |
著者紹介 |
1948年青森県生まれ。秋田大学教育学部卒業。73年より秋田県鳥獣保護センター勤務。86年退職。以後ツキノワグマの調査に専念。著書に「野生のカモシカ」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
diceritakan kembali oleh Tine Agustin
前のページへ