検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術標準をめぐる法システム 

著者名 和久井 理子/著
著者名ヨミ ワクイ マサコ
出版者 商事法務
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架50913/36/1102229451一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002116137
書誌種別 図書
書名 技術標準をめぐる法システム 
書名ヨミ ギジュツ ヒョウジュン オ メグル ホウシステム
企業間協力と競争、独禁法と特許法の交錯
言語区分 日本語
著者名 和久井 理子/著
著者名ヨミ ワクイ マサコ
出版地 東京
出版者 商事法務
出版年月 2010.8
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-7857-1791-9
ISBN 4-7857-1791-9
数量 12,464p
大きさ 22cm
分類記号 509.13
件名 工業標準化   独占禁止法   特許   ライセンス契約
内容紹介 標準の中でも技術的側面を統一する「技術標準」を、標準化機関や業界団体において企業らが人為的に策定し普及することにともなって生じる法的諸問題を検討。独禁法を中心に、特許法などを取り上げる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 問題の所在
2 第1節 「標準」と「標準化活動」
3 第2節 標準化制度
4 第3節 独占禁止法(概要)
5 第2章 共同の標準化活動
6 第1節 問題の所在
7 第2節 独禁法による規制
8 第3節 強制規格の設定手続等の濫用について
9 第4節 小括
10 第3章 必須特許とライセンス拒絶規制
11 第1節 「必須特許」をめぐって
12 第2節 日本法と必須特許
13 第3節 米国連邦法と必須特許
14 第4節 欧州競争法と必須特許
15 第5節 小括
16 第4章 標準化機関の特許等取扱方針(特許ポリシー)
17 第1節 特許等取扱方針とは
18 第2節 特許等取扱方針と独禁法
19 第3節 特許等取扱方針違反と法
20 第4節 小括
21 第5章 パテントプール
22 第1節 パテントプールとは
23 第2節 パテントプールの競争への影響
24 第3節 日本・独禁法による規制
25 第4節 米国・反トラスト法による規制
26 第5節 欧州・競争法による規制
27 第6節 検討と小括

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
509.13
工業標準化 独占禁止法 特許 ライセンス契約
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。