検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の紛争処理と民事司法 3

出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3272/126/30106224685一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002124728
書誌種別 図書
書名 現代日本の紛争処理と民事司法 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ フンソウ ショリ ト ミンジ シホウ
各巻書名 裁判経験と訴訟行動
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2010.9
本体価格 ¥5600
ISBN 978-4-13-035073-0
ISBN 4-13-035073-0
数量 20,265p
大きさ 22cm
分類記号 327.2
件名 民事訴訟法   民事裁判   法社会学
各巻件名 和解
注記 文献:p259~261
内容紹介 現代日本社会における国民の法意識と法行動を正確に描き出すために実施した「民事紛争全国調査」の研究成果をまとめる。3は、訴訟当事者とその弁護士代理人の行動を主な対象とする訴訟行動調査をもとに分析する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本の訴訟当事者の特性 河合 幹雄/著
2 本人訴訟について 長谷川 貴陽史/著
3 民事訴訟と女性 神長 百合子/著
4 民事訴訟と女性 和田 安弘/著
5 民事訴訟の機能と利用者の期待 垣内 秀介/著
6 第三者からみた紛争当事者の法使用行動と民事裁判 前田 智彦/著
7 民事訴訟における弁護士 太田 勝造/著
8 当事者本人と代理人弁護士の認識の齟齬 飯田 高/著
9 和解の成立要因としての当事者および弁護士の意識 守屋 明/著
10 和解と当事者の訴訟手続評価 垣内 秀介/著
11 交渉とADR 入江 秀晃/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
327.2
民事訴訟法 民事裁判 法社会学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。