蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
震災後の地域文化と被災者の民俗誌
|
著者名 |
高倉 浩樹/編
|
著者名ヨミ |
タカクラ ヒロキ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 38612/5/ | 2102835014 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100587842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
震災後の地域文化と被災者の民俗誌 |
書名ヨミ |
シンサイゴ ノ チイキ ブンカ ト ヒサイシャ ノ ミンゾクシ |
|
フィールド災害人文学の構築 |
叢書名 |
東北アジア研究専書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高倉 浩樹/編
山口 睦/編
|
著者名ヨミ |
タカクラ ヒロキ ヤマグチ ムツミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.1 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7877-1801-3 |
ISBN |
4-7877-1801-3 |
数量 |
283p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
386.123
|
件名 |
祭り-宮城県
郷土芸能
供養
東日本大震災(2011)
災害復興
|
内容紹介 |
震災後、被災者と地域社会はどんな変化を遂げたのか。無形民俗文化財の復興・継承、慰霊のありようなど、民俗学・人類学・宗教学の立場で地域社会と人びとの姿を見つめ、災害からの再生と減災に果たす生活文化の役割を考える。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。東北大学東北アジア研究センター教授。専門は社会人類学、シベリア民族誌。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
フィールド災害人文学の構築にむけて |
高倉 浩樹/著 |
山口 睦/著 |
|
|
2 |
文化財化する地域文化 |
小谷 竜介/著 |
|
|
|
3 |
生きた文化財を継承する |
今石 みぎわ/著 |
|
|
|
4 |
無形文化遺産の防災という考え方 |
久保田 裕道/著 |
|
|
|
5 |
復興のなかの発見と創造 |
俵木 悟/著 |
|
|
|
6 |
祭りの「復興」過程 |
稲澤 努/著 |
|
|
|
7 |
被災地からみる民俗芸能の未来 |
呉屋 淳子/著 |
|
|
|
8 |
民俗芸能の中期的復興過程における継承活動の諸相と原動力 |
一柳 智子/著 |
|
|
|
9 |
福島県の民俗芸能と減災無形文化遺産 |
高倉 浩樹/著 |
|
|
|
10 |
災害死者の供養と伝承 |
川島 秀一/著 |
|
|
|
11 |
災害後の持続可能なコミュニティの構築に果たす記念碑の役割 |
セバスチャン・ペンマレン・ボレー/著 |
|
|
|
12 |
インドネシアと日本の津波記念行事にみられる「救いの約束」 |
福田 雄/著 |
|
|
|
13 |
被災地の祭り・祈りを支援する学生ボランティアと宗教学者 |
黒崎 浩行/著 |
|
|
|
14 |
被災地にみる手仕事ビジネスと新たな社会関係 |
山口 睦/著 |
|
|
|
15 |
大惨事と自主的判断 |
堀川 直子/著 |
|
|
|
16 |
沖縄県における避難者受け入れ過程 |
及川 高/著 |
|
|
|
17 |
災害時における外国人被害者に対する通訳の役割と問題点 |
スーザン・ブーテレイ/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
災害<後>を生きる : 慰霊と回復…
李 善姫/編,高…
規範と模範 : 東北アジアの近代化…
高山 陽子/編,…
災害ドキュメンタリー映画の扉 : …
是恒 さくら/編…
震災復興の公共人類学 : 福島原発…
関谷 雄一/編,…
寒冷アジアの文化生態史
高倉 浩樹/編
ブロニスワフ・ピウスツキのサハリン…
ブロニスワフ・ピ…
モンゴル牧畜社会をめぐるモノの生産…
風戸 真理/編,…
展示する人類学 : 日本と異文化を…
高倉 浩樹/編
食と儀礼をめぐる地球の旅 : 先住…
高倉 浩樹/編,…
無形民俗文化財が被災するということ…
高倉 浩樹/編,…
贈答の近代 : 人類学からみた贈与…
山口 睦/著
極寒のシベリアに生きる : トナカ…
高倉 浩樹/編
聞き書き震災体験 : 東北大学90…
とうしんろく/編…
極北の牧畜民サハ : 進化とミクロ…
高倉 浩樹/著
シベリアとアフリカの遊牧民 : 極…
高倉 浩樹/著,…
地域分析と技術移転の接点:「はまる…
高倉 浩樹/編
東北アジアにおける民族と政治
岡 洋樹/編,高…
中央ユーラシアにおける民族文化と歴…
黒田 卓/編,高…
ヤクーチアにおける民俗生態学的実践…
高倉 浩樹/編
東北アジア地域論の可能性 : 歴史…
岡 洋樹/編,高…
社会主義の民族誌 : シベリア・ト…
高倉 浩樹/著
現代の日本陶芸九州 2
榎本 徹/[ほか…
前へ
次へ
前のページへ