蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 1468/365/ | 2102426200 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002196338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カウンセリングと心理療法 |
書名ヨミ |
カウンセリング ト シンリ リョウホウ |
|
その微妙な関係 |
叢書名 |
こころの科学セレクション
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
飯森 眞喜雄/編集
宮川 香織/編集
|
著者名ヨミ |
イイモリ マキオ ミヤカワ カオリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2011.5 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-535-56104-5 |
ISBN |
4-535-56104-5 |
数量 |
10,185p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
146.8
|
件名 |
カウンセリング
心理療法
|
内容紹介 |
カウンセリングと心理療法とでは、どこがどう違うのだろうか。2つの療法はいかなるもので、両者の関係はどうなのか。曖昧にされてきた両者の「微妙な関係」について、専門家たちが語り尽くす。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
診断と治療はともに進む |
山下 格/著 |
|
|
|
2 |
なぜよくなったか、分からないということ |
北山 修/著 |
|
|
|
3 |
どうするのが「精神科カウンセリング」なのか? |
宮川 香織/著 |
|
|
|
4 |
カウンセリングも精神療法も |
増野 肇/著 |
|
|
|
5 |
心理士の心理療法と精神科医の心理療法 |
西村 良二/著 |
浦島 創/著 |
|
|
6 |
精神科医と臨床心理士の協力という視点から |
織田 尚生/著 |
|
|
|
7 |
精神療法の広がりとカウンセリングとの重なり |
塩路 理恵子/著 |
中村 敬/著 |
|
|
8 |
カウンセリングと心理療法の見方さまざま |
空井 健三/著 |
|
|
|
9 |
“浅い”と“深い”を行き交う |
弘中 正美/著 |
|
|
|
10 |
本当の名前は何だろう? |
森谷 寛之/著 |
|
|
|
11 |
「カウンセリング/心理療法」の裏に潜むもの |
高良 聖/著 |
|
|
|
12 |
「カウンセリング」という言葉の濫用 |
藤山 直樹/著 |
|
|
|
13 |
探しものは何ですか? |
中野 善行/著 |
|
|
|
14 |
その現場からの呟き |
大嶋 正浩/著 |
|
|
|
15 |
「勘違いのコミュニケーション」を活かす |
平島 奈津子/著 |
|
|
|
16 |
専門家の壁!? |
高石 浩一/著 |
|
|
|
17 |
「カウンセリングもどき」のこと |
春日 武彦/著 |
|
|
|
18 |
どうするのが「精神科カウンセリング」なのか? |
宮川 香織/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
週1回精神分析的サイコセラピー :…
高野 晶/編著,…
行動変容法入門
レイモンド・G.…
ナラティブ・エクスポージャー・セラ…
森 茂起/監修,…
統合的心理療法 : 100のポイン…
マリア・ギルバー…
心理療法において何が癒やすのか?
ヴォルフガング・…
動作法と心理臨床
大野 博之/編,…
動作法の世界
大野 博之/編,…
サイコセラピーを独学する
山口 貴史/著
心理支援における社会正義アプローチ…
和田 香織/編,…
心理療法統合の手引き : 実践での…
福島 哲夫/著,…
虐待を受けた子どものアセスメント…2
鵜飼 奈津子/編…
心理療法は脳にどう作用するのか :…
ジェレミー・ホー…
カウンセリング心理学ハンドブック
日本カウンセリン…
ガスライティングという支配 : 関…
アメリア・ケリー…
その症状、医療的トラウマの影響かも…
阿部 ゆかり/著
10代を支えるスポーツメンタルケア…
小塩 靖崇/著
アダルトチルドレンの教科書 : 回…
横道 誠/著
そもそも心理支援は、精神科治療とど…
下山 晴彦/編著
実践ニューロカウンセリング : 治…
ロリ・ラッセル=…
こころの秘密が脅かされるとき : …
クリストファー・…
自殺対策の新たな取り組み : SN…
鳥飼 康二/編著…
婦人科腫瘍遺伝カウンセリングマニュ…
関沢 明彦/編集…
日本キャリアカウンセリング史 : …
渡部 昌平/著,…
「被害者意識」のパラドックス : …
村尾 泰弘/著
愛着トラウマケアガイド : 共感と…
工藤 由佳/著,…
オンラインセラピーの理論と実践 :…
ハイム・ワインバ…
悲しみを言葉に : 終末期の子ども…
ドロシー・ジャッ…
メンタライジングによる青年への支援…
トゥルーディ・ロ…
HSP研究への招待 : 発達、性格…
飯村 周平/編著…
愛と心理療法
M.スコット・ペ…
心理臨床に生きるスーパーヴィジョン…
高橋 靖恵/編,…
「叱らない」が子どもを苦しめる
藪下 遊/著,高…
深掘り!関係行政論保健・医療分野 …
高坂 康雅/編著…
着床前遺伝学的検査<PGT>の最前…
倉橋 浩樹/編集
カップルセラピーのための内的家族シ…
トニー・ハーバイ…
プロカウンセラーの面接の技術
杉原 保史/著
プロセス・ベースド・セラピーをまな…
ステファン・G.…
遺伝カウンセリング標準テキスト
認定遺伝カウンセ…
悲しみに親しむ心 : 対人援助のま…
大築 明生/著
臨床に活かすアタッチメント
三上 謙一/著
前へ
次へ
前のページへ