検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ神秘思想の水脈 

著者名 岡部 雄三/著
著者名ヨミ オカベ ユウゾウ
出版者 知泉書館
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1324/4/0106279923一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002203545
書誌種別 図書
書名 ドイツ神秘思想の水脈 
書名ヨミ ドイツ シンピ シソウ ノ スイミャク
言語区分 日本語
著者名 岡部 雄三/著
著者名ヨミ オカベ ユウゾウ
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2011.6
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-86285-109-3
ISBN 4-86285-109-3
数量 9,332,2p
大きさ 22cm
分類記号 132.4
件名 神秘主義
注記 著者年譜・主要業績:p327~332
内容紹介 「語りえぬもの」とは何か? ドイツ神秘思想に連なるエックハルトやパラケルスス、アンゲルス・シレシウスなどを中心に、それぞれの思想がもつ独自の位相を考察し、「語りえぬもの」を語ろうとするさまざまな表現を探究する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 宗教のことば
2 表現者としての神と人間
3 西谷啓治における西洋神秘思想研究の特徴について
4 マイスター・エックハルトと『ドイツ神学』におけるキリスト中心主義的な神化思想
5 マイスター・エックハルトの歴史的境位
6 天のしるしと神のことば
7 自然の黙示録
8 星の賢者と神の聖者
9 魂の神化とヘルメス学
10 ケルビムの遍歴者
11 立志と神
12 神産石と曼荼羅樹
13 シュヴァルツェナウの春
14 神秘家たちの聖なる森ペンシルヴァニア
15 ヴォルフェンビュッテルにて
16 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
132.4
神秘主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。