検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文章を理解するとは 

著者名 甲田 直美/著
著者名ヨミ コウダ ナオミ
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架0071/263/1102191686一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002018253
書誌種別 図書
書名 文章を理解するとは 
書名ヨミ ブンショウ オ リカイ スル トワ
認知の仕組みから読解教育への応用まで
言語区分 日本語
著者名 甲田 直美/著
著者名ヨミ コウダ ナオミ
出版地 東京
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2009.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-88319-506-0
ISBN 4-88319-506-0
数量 5,200p
大きさ 21cm
分類記号 007.1
件名 認知科学   文章
注記 文献:p182~194
内容紹介 文章の理解は、人間の心の働きのさまざまな側面と関わりながら成立している。認知心理学や読解教育の研究成果をもとに、「文章を読み、理解する行為」の仕組みを考える。
著者紹介 1969年青森県生まれ。京都大学大学院博士後期課程人間・環境学研究科修了。東北大学大学院文学研究科准教授。著書に「談話・テクストの展開のメカニズム」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.583
蔬菜 魚類 栄養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。