検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福田恆存対談・座談集 第3巻

著者名 福田 恆存/著
著者名ヨミ フクダ ツネアリ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9146/フツ 3/32102455033一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002241742
書誌種別 図書
書名 福田恆存対談・座談集 第3巻
巻次(漢字) 第3巻
書名ヨミ フクダ ツネアリ タイダン ザダンシュウ
各巻書名 楽観的な、あまりに楽観的な
言語区分 日本語
著者名 福田 恆存/著   現代演劇協會/監修
著者名ヨミ フクダ ツネアリ ゲンダイ エンゲキ キョウカイ
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2011.10
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-472-01623-3
ISBN 4-472-01623-3
数量 412p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
内容紹介 評論・劇作・翻訳など多岐に亙る仕事をこなすほか、演出家としても活躍した福田恆存が行った対談・座談集。第3巻は、現代文学への不満を語った中村光夫との対談等、昭和42年~50年の19編を収録。
著者紹介 大正元年~平成6年。東京生まれ。東京帝国大学英文科卒。評論・劇作・翻訳など多岐にわたる仕事のほか、現代演劇協會を設立し、劇団「雲」を主宰、演出家としても活躍した。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文学の風土演劇の風土 中村 光夫/述
2 現代文学への不満 中村 光夫/述
3 文学を語る 秋山 駿/述
4 強いことはいいことだ 村松 剛/述
5 伝統と革命 佐伯 彰一/述
6 日本人の喪失感をめぐって 山崎 正和/述
7 支配欲と権力欲への視角 西尾 幹二/述
8 日本人の外交感覚 神谷 不二/述
9 新聞は騒ぎすぎる 神谷 不二/述
10 亡国の新聞報道 新村 正史/述
11 条約が破られるとき 高坂 正堯/述
12 楽観的な、あまりに楽観的な 加藤 寛/述 久住 忠男/述 林 健太郎/述
13 日本文化を築くもの 藤井 丙午/述
14 義務教育は死んでいる! 鈴木 重信/述
15 飜訳のこころ エドワード・G.サイデンステッカー/述
16 「緊張緩和」という幻想 H.エリソン/述 勝田 吉太郎/述 志水 速雄/述 三好 修/述
17 ライシャワー神話を超えて 矢野 暢/述
18 “インドシナ情勢”は何を教えるか 神谷 不二/述
19 日本語のわからない日本人 鈴木 孝夫/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 恆存 現代演劇協會
2011
914.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。