検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万国図案大辞典 7

著者名 大隅 為三/編著
著者名ヨミ オオスミ タメゾウ
出版者 第一書房
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫大型7270/2/71100045375参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000986374
書誌種別 図書
書名 万国図案大辞典 7
巻次(漢字) 7
書名ヨミ バンコク ズアン ダイジテン
言語区分 日本語
著者名 大隅 為三/編著
著者名ヨミ オオスミ タメゾウ
出版地 東京
出版者 第一書房
出版年月 1977
本体価格 ¥12000
数量 1冊
大きさ 37cm
分類記号 727.08
件名 図案
注記 立案者:和田三造 図案蒐集執筆担当者:和田三造ほか



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 地域づくりの課題
2 第1章 地域づくりと小さな自治体
3 第2章 飯舘村の地域特性
4 第3章 飯舘村における地域づくりの展開
5 第2部 地域づくりの実践
6 第4章 住民主体の地域づくりと「バラマキ行政」「丸投げ行政」
7 第5章 住民参加の計画づくりと農業・農村活性化の展開
8 第6章 自然資源を活かした集落ぐるみの地域づくり
9 第7章 伝統芸能の継承・復活と地域の共同
10 第3部 小さな自治体の可能性
11 第8章 村行政と連携して住民の学びを支える公民館・社会教育
12 第9章 支え合いと連携でつくる福祉環境
13 第10章 生活者の視点で考える鳥獣の保護管理と地域づくり
14 第11章 子育て・教育におけるユニークな施策の展開
15 第12章 協働の地域づくりと職員参加

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。