蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J588/サア/ | 0600446518 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002267723 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
こどものためのお酒入門 |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ オサケ ニュウモン |
叢書名 |
よりみちパン!セ
|
叢書番号 |
P031 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山同 敦子/著
100%ORANGE/装画・挿画
|
著者名ヨミ |
サンドウ アツコ ヒャクパーセント オレンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2012.1 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-7816-9033-9 |
ISBN |
4-7816-9033-9 |
数量 |
241p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
588.5
|
件名 |
酒
|
学習件名 |
酒 果実酒 飲酒 ソムリエ |
注記 |
理論社 2009年刊の再刊 |
内容紹介 |
人間の暮らしに古くからそっと寄り添い続ける、自然の恵みと人間の知恵が生んだ最高の文明=お酒。その魅力を、造り手やソムリエ、酒店店主ら伝え手の言葉や多数の写真・図版で紹介する。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。上智大学文学部卒業。新聞社、出版社勤務を経て、フリーランスの食と酒のジャーナリスト。著書に「愛と情熱の日本酒」「ヴィラデストワイナリーの手帖」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
巻頭ふろく |
|
|
|
|
2 |
そもそも「お酒」ってなに? |
|
|
|
|
3 |
世界のおもなお酒とおもな産地 |
|
|
|
|
4 |
酒器のいろいろ |
|
|
|
|
5 |
ワインのテイスティングのしかたとフレーバーホイール |
|
|
|
|
6 |
アルコール血中濃度と酔い |
|
|
|
|
7 |
はじめに |
|
|
|
|
8 |
第1章 自然の恵みと人間の知恵と。だから「お酒」は、生きている。-さまざまなお酒と、情熱の造り手たち |
|
|
|
|
9 |
日本酒 |
|
|
|
|
10 |
日本人の暮らしに寄り添ってきた、家族みたいにあたたかなお酒-森谷康市さんに聞きました |
|
|
|
|
11 |
ビール |
|
|
|
|
12 |
シュワシュワ、プッハー! と爽快でライト、いちばんみじかで楽しいお酒-園田智子さんに聞きました |
|
|
|
|
13 |
ワイン |
|
|
|
|
14 |
人間がいちばん最初に口にした、たくさんの物語をもつお酒-岡本英史さんに聞きました |
|
|
|
|
15 |
焼酎 |
|
|
|
|
16 |
みじかな農産物を蒸留した、気軽で香り高い、南九州のお酒-佐藤誠さんに聞きました |
|
|
|
|
17 |
琉球泡盛 |
|
|
|
|
18 |
華やかな香りと濃厚な風味、原色づかいの油絵のような、沖縄のシマンチュのお酒-宮里徹さんに聞きました |
|
|
|
|
19 |
大人に質問! 「なんでお酒を飲むの?」 |
|
|
|
|
20 |
第2章 むこうみずの出発から、素敵なお酒の仲人へ。-酒屋とソムリエ、お酒を深~く伝える仕事 |
|
|
|
|
21 |
酒屋のご主人・君嶋哲至さん |
|
|
|
|
22 |
大人になったら思い出してほしい、お酒を飲むとき、いちばん大切なこと |
|
|
|
|
23 |
ソムリエ・佐藤陽一さん |
|
|
|
|
24 |
お客さまを「もてなす」ということ、そして、大人がお酒を飲む理由 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くるくるとステッチ
100%ORAN…
おさんぽステッチ : エルメスのえ…
100%ORAN…
絵本原画ニャー! : 猫が歩く絵本…
100%ORAN…
おばあちゃんのわすれもの
森山 京/作,1…
ことばあそび教室
中川 ひろたか/…
グリム童話
グリム兄弟/作,…
だっこだっこだーいすき
かみじょう ゆみ…
ロボットは東大に入れるか
新井 紀子/著,…
「キモさ」の解剖室
春日 武彦/著,…
ふたりのママから、きみたちへ
東 小雪/著,増…
15歳から、社長になれる。 : ぼ…
家入 一真/著,…
正しい保健体育2
みうら じゅん/…
コドモであり続けるためのスキル
貴戸 理恵/著,…
生きのびるための犯罪(みち)
上岡 陽江/著,…
カレーになりたい!
水野 仁輔/著,…
「悪いこと」したら、どうなるの?
藤井 誠二/著,…
前略、離婚を決めました
綾屋 紗月/著,…
失敗の愛国心
鈴木 邦男/著,…
建築バカボンド
岡村 泰之/著,…
オヤジ国憲法でいこう!
しりあがり 寿/…
日本の神様
畑中 章宏/著,…
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
こども東北学
山内 明美/著,…
14歳からの仕事道
玄田 有史/著,…
いのちの食べかた
森 達也/著,1…
日本という国
小熊 英二/著,…
ザ・ママの研究
信田 さよ子/著…
人間の条件 : そんなものない
立岩 真也/著,…
「怖い」が、好き!
加門 七海/著,…
より良く死ぬ日のために
井上 治代/著,…
オシムからの旅
木村 元彦/著,…
でんしゃがおうちレイルちゃん
おおたに みねこ…
どんとこい、貧困!
湯浅 誠/著,1…
GOOD SMILE : 100%…
100%ORAN…
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
阿修羅のジュエリー
鶴岡 真弓/著,…
建築バカボンド
岡村 泰之/著,…
神さまがくれた漢字たち続
山本 史也/著,…
失敗の愛国心
鈴木 邦男/著,…
「悪いこと」したら、どうなるの?
藤井 誠二/著,…
前へ
次へ
前のページへ