検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代教会の説教 

著者名 小高 毅/編
著者名ヨミ オダカ タケシ
出版者 教文館
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫1981/3/0106362171一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002273961
書誌種別 図書
書名 古代教会の説教 
書名ヨミ コダイ キョウカイ ノ セッキョウ
叢書名 シリーズ・世界の説教
言語区分 日本語
著者名 小高 毅/編
著者名ヨミ オダカ タケシ
出版地 東京
出版者 教文館
出版年月 2012.1
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-7642-7335-1
ISBN 4-7642-7335-1
数量 347p
大きさ 21cm
分類記号 198.1
件名 教父   キリスト教-感想・説教
内容紹介 キリスト教の土台を築き、後代に大きな影響を及ぼした教父たちの説教を収集。現存する最古の説教、葬儀説教、洗礼志願者への説教、クリスマス説教など、多数掲載する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教父時代の説教 小高 毅/著
2 コリントのキリスト者へ 小河 陽/訳
3 エン・ドルの口寄せ女 オリゲネス/著 小高 毅/訳
4 善いサマリア人の譬え話 オリゲネス/著 小高 毅/訳
5 イエス・キリストの受難および裁きの恐怖について アタナシオス(アレクサンドリアの)/著 久松 英二/訳
6 カテケシスの序 キュリロス(エルサレムの)/著 G.ネラン/訳 川添 利秋/訳
7 富める者について バシレイオス/著 小高 毅/訳
8 逃亡の弁明 グレゴリオス(ナジアンゾスの)/著 小高 毅/訳
9 真福八端講話 グレゴリオス(ニュッサの)/著 手塚 奈々子/訳
10 立像をめぐる第二の講話 ヨアンネス・クリュソストモス/著 秋山 学/訳
11 追放を前にしての講話 ヨアンネス・クリュソストモス/著 秋山 学/訳
12 エフェソス公会議での説教 キュリロス(アレクサンドリアの)/著 小高 毅/訳
13 エフェソス公会議での説教 キュリロス(アレクサンドリアの)/著 小高 毅/訳
14 兄の旅立ちについて アンブロシウス(ミラノの)/著 高橋 英海/訳
15 新受洗者への詩編四二編に関する説教 ヒエロニムス/著 小高 毅/訳
16 主の祈りについて アウグスティヌス/著 篠原 茂/訳
17 アレルヤについて アウグスティヌス/著 小高 毅/訳
18 シンボルム(信条)について 小高 毅/訳
19 ご降誕の祝日に行なった説教 レオ一世/著 熊谷 賢二/訳
20 使徒信条の説明 ペトルス・クリソログス/著 小高 毅/訳
21 キリスト者の生 カエサリウス(アルルの)/著 小高 毅/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
教父 キリスト教-感想・説教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。