蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
入門情報リテラシーを育てる授業づくり
|
著者名 |
鎌田 和宏/著
|
著者名ヨミ |
カマタ カズヒロ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童研究 | 3751/92/ | 0106566117 | 児童研究 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100413352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門情報リテラシーを育てる授業づくり |
書名ヨミ |
ニュウモン ジョウホウ リテラシー オ ソダテル ジュギョウズクリ |
|
教室・学校図書館・ネット空間を結んで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鎌田 和宏/著
|
著者名ヨミ |
カマタ カズヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2016.8 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-87981-574-3 |
ISBN |
4-87981-574-3 |
数量 |
162,12p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.1
|
件名 |
学習指導
情報利用法
図書館教育
|
注記 |
〜もっと学びたい人へ〜学校図書館をめぐる読書案内:p156〜157 |
内容紹介 |
情報リテラシーの先進地域・先進校の実践研究から学んできたことをもとに、小中高等学校で情報リテラシーを育てる授業づくりをどう考えていけばよいか述べる。『小学校図書館ニュース』付録の連載をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
東京学芸大学大学院教育学研究科修了(社会科教育・歴史学)。帝京大学教育学部・大学院教職研究科教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ