蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 61222/10/ | 0106056042 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001840037 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国経済の構造転換と農業 |
書名ヨミ |
チュウゴク ケイザイ ノ コウゾウ テンカン ト ノウギョウ |
|
食料と環境の将来 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 五郎/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ゴロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2008.3 |
本体価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-8188-1990-0 |
ISBN |
4-8188-1990-0 |
数量 |
10,273p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
612.22
|
件名 |
中国-農業
|
注記 |
文献:p269~272 |
内容紹介 |
急激な構造変化のなかの中国農業。過剰となった資本の農業部門への移転をいかに現実のものとするか。農村環境悪化や農-農格差など、中国の農業、食料、環境問題と展望を明らかにする。 |
著者紹介 |
1948年新潟県生まれ。千葉大学大学院博士課程修了。農学博士。愛知大学現代中国学部教授兼同大学国際中国学研究センター副所長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 資本の過剰化と農業への視座 |
|
|
|
|
2 |
1.土地所有制度の閉塞 |
|
|
|
|
3 |
2.閉塞からの脱出:準革命のドア |
|
|
|
|
4 |
3.過剰経済前夜 |
|
|
|
|
5 |
4.効率性低下と過剰構造への転換 |
|
|
|
|
6 |
5.資本ストックの過剰化 |
|
|
|
|
7 |
6.資本過剰の鮮明化 |
|
|
|
|
8 |
第2章 中国農業とアジア経済 |
|
|
|
|
9 |
1.進む東南アジアとの農業緊密化と対立 |
|
|
|
|
10 |
2.外資導入と農業部門 |
|
|
|
|
11 |
3.農業技術移転と農産物貿易への貢献 |
|
|
|
|
12 |
4.「東アジア共同体」と中国農業 |
|
|
|
|
13 |
5.日中の米生産費の比較 |
|
|
|
|
14 |
6.中国で増え始めた日本産の農産物消費 |
|
|
|
|
15 |
第3章 少子高齢化・産業高度化と食料・農業 |
|
|
|
|
16 |
1.少子高齢化の農業生産に対する影響 |
|
|
|
|
17 |
2.農業就業者の高齢化問題:農業担い手の減少と対策 |
|
|
|
|
18 |
3.高齢化農村の社会保障制度の現状と変化 |
|
|
|
|
19 |
第4章 農業企業の生成と育成 |
|
|
|
|
20 |
1.農業企業化政策の強化 |
|
|
|
|
21 |
2.企業型農業=農業竜頭企業の登場と発展 |
|
|
|
|
22 |
3.農業竜頭企業の類型化と農家の定義 |
|
|
|
|
23 |
4.農業産業化の類型と考察 |
|
|
|
|
24 |
5.経営一体化の完成度 |
|
|
|
|
25 |
第5章 農業竜頭企業と農家の利益分配方式 |
|
|
|
|
26 |
1.利害関係の克服の障害 |
|
|
|
|
27 |
2.農業竜頭企業と農家連結の意味 |
|
|
|
|
28 |
3.農業産業化の背景と中国農村 |
|
|
|
|
29 |
第6章 農村の環境問題 |
|
|
|
|
30 |
1.限界克服のみち |
|
|
|
|
31 |
2.雲南省?池の汚染と小農技術 |
|
|
|
|
32 |
3.中国的小農技術 |
|
|
|
|
33 |
4.大規模企業的経営の展開 |
|
|
|
|
34 |
第7章 基盤整備投資の現状と課題 |
|
|
|
|
35 |
1.水利・灌漑投資の現状 |
|
|
|
|
36 |
2.土地改良投資の問題 |
|
|
|
|
37 |
3.農業土地資本ストックの推計:土地所有と土地資本ストック |
|
|
|
|
38 |
第8章 農村内の二元構造 |
|
|
|
|
39 |
1.閉じこめられた村 |
|
|
|
|
40 |
2.裏S字型発展仮説 |
|
|
|
|
41 |
3.「竜頭」新型農民の登場 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ