蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
異言語と出会う、異文化と出会う
|
著者名 |
成蹊大学文学部学会/編
|
著者名ヨミ |
セイケイ ダイガク ブンガクブ ガッカイ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 041/70/ | 2102417257 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002183838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異言語と出会う、異文化と出会う |
書名ヨミ |
イゲンゴ ト デアウ イブンカ ト デアウ |
叢書名 |
成蹊大学人文叢書
|
叢書番号 |
8 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
成蹊大学文学部学会/編
|
著者名ヨミ |
セイケイ ダイガク ブンガクブ ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7599-1823-6 |
ISBN |
4-7599-1823-6 |
数量 |
289p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
041
|
内容紹介 |
医療通訳、語学教育、自文化観察、翻訳…。「異文化」「差異」「遭遇」「摩擦」を基本概念に、言語を異にする文化間の接触にともなう交渉と変容の相を記述し、そこに生じる他者認識や自己形成のプロセスについて考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
医療通訳者のアンビバレントな立ち位置について |
灘光 洋子/著 |
|
|
|
2 |
教員の異文化体験 |
鈴木 京子/著 |
|
|
|
3 |
観察調査を通じて自文化と「出会う」 |
河内 智子/著 |
|
|
|
4 |
北村透谷と英語との出会い |
坂野 由紀子/著 |
|
|
|
5 |
ジョン・フローリオと初期近代イングランドの言語文化 |
正岡 和恵/著 |
|
|
|
6 |
重層/重奏する<道> |
桑子 利男/著 |
|
|
|
7 |
英文学の《自然》と牧歌 |
森松 健介/著 |
|
|
|
8 |
エドウィージ・ダンティカの『息、眼、記憶』と「声」の手紙 |
時実 早苗/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ