蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
王朝物語の表現機構
|
著者名 |
星山 健/[著]
|
著者名ヨミ |
ホシヤマ ケン |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9133/46/ | 2102947843 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100869541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王朝物語の表現機構 |
書名ヨミ |
オウチョウ モノガタリ ノ ヒョウゲン キコウ |
|
解釈の自動化への抵抗 |
叢書名 |
関西学院大学研究叢書
|
叢書番号 |
第230編 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
星山 健/[著]
|
著者名ヨミ |
ホシヤマ ケン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2021.1 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-909658-42-5 |
ISBN |
4-909658-42-5 |
数量 |
235p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.3
|
件名 |
物語文学
|
内容紹介 |
先人の業績に寄りかかり、無批判に継承することで、作品解釈が自動化することはなかったか。「落窪物語」「源氏物語」等を取り上げ、話型と中心人物の対応性、不評価巻の存在意義などについて再検証する。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。東北大学大学院修了。博士(文学)。関西学院大学教授。「王朝物語史論」で全国大学国語国文学会賞受賞。 |
目次タイトル |
第Ⅰ部 『落窪物語』論 |
|
第一章 男君が継子を幸福にする物語 第二章 脇役達の登場意義と役割 第三章 重んじられる「心」 |
|
第Ⅱ部 『源氏物語』論 |
|
第一章 「朝顔」巻論-女三宮物語の伏線として- 第二章 「蜻蛉」巻後半の薫像-肥大化する対匂宮意識- 第三章 「蜻蛉」巻、明石中宮への侍従出仕の意義-「夢浮橋」巻の先に見える救いなき世界- |
|
第Ⅲ部 後期物語論 |
|
第一章 『浜松中納言物語』、唐后転生を待つもの 第二章 まことの契り・まことならぬ契り-『今とりかへばや』における『浜松中納言物語』引用- |
|
第Ⅳ部 『栄花物語』論 |
|
第一章 『栄花物語』正編研究序説-想定読者という視座- 第二章 「さまざまのよろこび」巻論-帝後宮の物語から兼家一家の物語へ- 第三章 「みはてぬゆめ」巻の構造-不敬事件へと収斂する物語- 第四章 後宮運営に関わる者の系譜上における道長 |
|
附 菟原処女伝説の諸相 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国の反体制活動家たち : 閃光の…
イアン・ジョンソ…
ロシア反体制派の人々
藤崎 蒼平/著,…
時代の行動者たち 香港デモ2019
李 立峯/編,ふ…
女たちのベラルーシ : 革命、勇気…
アリス・ボータ/…
グローバル化時代のアルジェリア :…
渡辺 司/著
非暴力による防衛戦略 : 国・地域…
三石 善吉/著
音楽と政治 : ポスト3・11クロ…
宮入 恭平/著
香港絶望のパサージュから語りの回廊…
日本語版「消えた…
香港存歿 : 自由と真実に関する一…
張 燦輝/著,張…
香港炎上 : 2019香港民主化闘…
アントニー・ダピ…
香港秘密行動 : 「勇武派」10人…
楊 威利修/著,…
非暴力を実践するために : 権力と…
ジーン・シャープ…
アセンブリ : 新たな民主主義の編…
アントニオ・ネグ…
VOICE香港2019
キセキ ミチコ/…
香港人は本当に敗れたのか
藤本 欣也/著
香港の反乱2019 : 抵抗運動と…
區 龍宇/著,寺…
インフォーマルな政治制度とガバナン…
香港政治危機 : 圧力と抵抗の20…
倉田 徹/著
自由のための暴力 : 植民地支配・…
小倉 充夫/著
毛沢東時代の政治運動と民衆の日常
鄭 浩瀾/編著,…
アンジェラ・デイヴィスの教え : …
アンジェラ・デイ…
香港の民主化運動と信教の自由
松谷 曄介/編訳
「小さな主語」で語る香港デモ
石井 大智/編著
香港危機の深層 : 「逃亡犯条例」…
倉田 徹/編,倉…
女性たちの保守運動 : 右傾化する…
鈴木 彩加/著
香港雨傘運動と市民的不服従 : 「…
周 保松/著,倉…
「院外青年」運動の研究 : 日露戦…
伊東 久智/著
高校生の法的地位と政治活動 : 日…
結城 忠/著
東亜連盟運動と石原莞爾
内村 琢也/著
市民力による防衛 : 軍事力に頼ら…
ジーン・シャープ…
「暗黒・中国」からの脱出 : 逃亡…
顔 伯鈞/著,安…
香港雨傘運動 : プロレタリア民主…
區 龍宇/著,早…
自由への容易な道はない : マンデ…
ネルソン・マンデ…
アメリカン・イデオロギー : 保守…
中山 俊宏/著
叛逆 : マルチチュードの民主主義…
アントニオ・ネグ…
ウォール街を占拠せよ : はじまり…
ライターズ・フォ…
独裁体制から民主主義へ : 権力に…
ジーン・シャープ…
「デモ」とは何か : 変貌する直接…
五野井 郁夫/著
私たちは“99%”だ : ドキュメ…
『オキュパイ!ガ…
政治と思想 : 1960-2011
柄谷 行人/著
前へ
次へ
前のページへ