検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国王証書とフランス中世 

著者名 渡辺 節夫/訳著
著者名ヨミ ワタナベ セツオ
出版者 知泉書館
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架23504/37/2102983438一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100970205
書誌種別 図書
書名 国王証書とフランス中世 
書名ヨミ コクオウ ショウショ ト フランス チュウセイ
叢書名 知泉学術叢書
叢書番号 19
言語区分 日本語
著者名 渡辺 節夫/訳著
著者名ヨミ ワタナベ セツオ
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2022.3
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-86285-356-1
ISBN 4-86285-356-1
数量 10,649p
大きさ 19cm
分類記号 235.04
件名 フランス-歴史-中世
注記 文献:p607〜611 フランス王に関する年表:p617〜628
内容紹介 13世紀の特にルイ8世(1223-26年)の時代のフランスの証書史料を取り上げ、王権の拡大と深化の実態を解明。さらにルイ8世に関わる未公刊史料を中心に、重要な証書110通を和訳、注釈及びラテン語原文を掲載する。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。パリ第一大学博士課程修了。博士号取得。青山学院大学名誉教授。著書に「フランスの中世社会」など。
目次タイトル 第Ⅰ章 証書とは何か
はじめに 1 証書の諸形態 2 勅令,ordonnance 3 令状,mandement 小括
第Ⅱ章 証書の和訳と解説
第Ⅲ章 証書から見た王権と封
はじめに 1 人的結合国家とレーン制 2 レーン制的従属関係における物的要素と人的要素 3 レーン制をめぐる諸問題
第Ⅳ章 ルイ8世関係未刊行証書集成
Recueil des actes inédits relatifs à Louis Ⅷ(1223-1226) Actes relatifs à Louis Ⅷ(supplément) Actes relatifs aux rapports de Honoré Ⅲ,Henri Ⅲ,Frédéric Ⅱ avec Louis Ⅷ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 舞踊詩「ラ・ペリ」

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
中国-対外関係 台湾-対外関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。