検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ経済思想史論集 2

著者名 小林 純/著
著者名ヨミ コバヤシ ジュン
出版者 唯学書房
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33123/14/20106366742一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002349457
書誌種別 図書
書名 ドイツ経済思想史論集 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ドイツ ケイザイ シソウシ ロンシュウ
言語区分 日本語
著者名 小林 純/著
著者名ヨミ コバヤシ ジュン
出版地 東京
出版者 唯学書房   アジール・プロダクション(発売)
出版年月 2012.10
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-902225-77-8
ISBN 4-902225-77-8
数量 302p
大きさ 20cm
分類記号 331.234
件名 経済思想-歴史
内容紹介 「クニース経済学における「アナロギー」と「ジッテ」の位置価」「ドイツ銀調査委員会とW・ロッソ」「ヴィーン住宅建設史のひとこま」など、ドイツ経済思想史の領域において発表した論考をまとめる。書評も収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 クニース経済学における「アナロギー」と「ジッテ」の位置価
2 二つの「工業労働者問題」項目
3 ドイツ銀調査委員会とW・ロッツ
4 ドイツの「中欧」構想
5 自由を描く
6 ヴィーン住宅建設史のひとこま
7 田村信一『グスタフ・シュモラー研究』
8 相田慎一『カウツキー研究-民族と分権』
9 山田高生『ドイツ社会政策史-ビスマルク失脚後の労働者参加政策』
10 藤本建夫『ドイツ自由主義経済学の生誕-レプケと第三の道』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 純
2012
経済思想-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。