蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 689/88/ | 2102531879 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002349541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光地理学 |
書名ヨミ |
カンコウ チリガク |
|
観光地域の形成と課題 |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山村 順次/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマムラ ジュンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
2012.10 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-495-37952-0 |
ISBN |
4-495-37952-0 |
数量 |
10,173p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
689
|
件名 |
観光地理学
|
内容紹介 |
地域の自然・歴史・文化・生活などの諸特性を総合的・動態的に理解するために多くの事例を紹介し、地図や写真とともに具体的に解説した、観光地理学のテキスト。半数の事例地域を差し替えて、より掘り下げた記述をした第2版。 |
著者紹介 |
1940年大分県生まれ。東京教育大学(現筑波大学)大学院理学研究科博士課程単位取得。理学博士。千葉大学名誉教授。城西国際大学観光学部客員教授。著書に「観光地域論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 観光地域と観光地理学 |
|
|
|
|
2 |
1 観光と観光地域 |
|
|
|
|
3 |
2 観光地域のあり方と観光地理学の課題 |
|
|
|
|
4 |
第2章 温泉観光地域 |
|
|
|
|
5 |
1 温泉観光地域の形成・現状と課題 |
|
|
|
|
6 |
2 日本の温泉観光地域 |
|
|
|
|
7 |
3 外国の温泉観光地域 |
|
|
|
|
8 |
第3章 自然観光地域 |
|
|
|
|
9 |
1 自然観光地域の形成・現状と課題 |
|
|
|
|
10 |
2 日本の自然観光地域 |
|
|
|
|
11 |
3 外国の自然観光地域 |
|
|
|
|
12 |
第4章 農山村観光地域 |
|
|
|
|
13 |
1 農山村観光地域の形成・現状と課題 |
|
|
|
|
14 |
2 日本の農山村観光地域 |
|
|
|
|
15 |
3 外国の農山村観光地域 |
|
|
|
|
16 |
第5章 歴史文化観光地域 |
|
|
|
|
17 |
1 歴史文化観光地域の形成・現状と課題 |
|
|
|
|
18 |
2 日本の歴史文化観光地域 |
|
|
|
|
19 |
3 外国の歴史文化観光地域 |
|
|
|
|
20 |
第6章 都市観光地域 |
|
|
|
|
21 |
1 都市観光地域の形成・現状と課題 |
|
|
|
|
22 |
2 日本の都市観光地域 |
|
|
|
|
23 |
3 外国の都市観光地域 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地域創造型観光
小長谷 一之/編…
入門観光学
竹内 正人/編著…
移動時代のツーリズム : 動きゆく…
神田 孝治/編,…
ツーリズム・プロダクトの社会的価値…
安福 恵美子/著
ガストロノミーツーリズム : 食文…
尾家 建生/著,…
観光ビジネス未来白書 …2023年版
加藤 弘治/編著
観光学の今を問う : 前田勇インタ…
安村 克己/著
国際会議統計2021年
日本政府観光局企…
数字でみる観光2022年度版
日本観光振興協会…
観光産業のグレート・リセット : …
野田 健太郎/編…
実践スポーツツーリズム : 組織運…
日本スポーツツー…
旅と観光の人類学 : 「歩くこと」…
橋本 和也/著
基本概念から学ぶ観光人類学
市野澤 潤平/編…
レジャー・リゾートビジネスの基礎知…
千葉 千枝子/著
人はなぜ食を求めて旅に出るのか :…
中村 忠司/編著…
「無理しない」観光 : 価値と多様…
福井 一喜/著
観光マネジメント
DAVID WE…
アフターコロナの観光学 : COV…
遠藤 英樹/編著
現代観光地理学への誘い : 観光地…
神田 孝治/編,…
国際会議統計2020年
日本政府観光局企…
人が活躍するツーリズム産業の価値共…
島川 崇/共著,…
観光を再生する : <実践講座>課…
澤渡 貞男/著
観光学入門
李 良姫/著
MICE入門編 : 日本再興のカギ
コンベンションリ…
世界の観光地域
辰己 眞知子/著
観光ビジネス未来白書 …2021年版
加藤 弘治/編著
深掘り観光のススメ : 読書と旅の…
井口 貢/著
観光地理学入門 : 美観の観光資源…
池永 正人/著
観光のレッスン : ツーリズム・リ…
山口 誠/著,須…
いま私たちをつなぐもの : 拡張現…
山田 義裕/編,…
「復興のエンジン」としての観光 :…
室崎 益輝/監修…
国際会議統計2019年
日本政府観光局企…
新しい時代の観光学概論 : 持続可…
島川 崇/著
ケースで読み解くデジタル変革時代の…
島川 崇/著,神…
観光言語を考える
山川 和彦/編
スポーツツーリズム入門
ジェームス・ハイ…
観光を考える4
小林 寛則/著,…
観光を考える3
小林 寛則/著,…
世界の工芸と観光 : 手しごと・美…
山崎 茂雄/編,…
観光を考える2
小林 寛則/著,…
前へ
次へ
前のページへ