検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

防犯カメラと刑事手続 

著者名 星 周一郎/著
著者名ヨミ ホシ シュウイチロウ
出版者 弘文堂
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32762/28/0106375151一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100003037
書誌種別 図書
書名 防犯カメラと刑事手続 
書名ヨミ ボウハン カメラ ト ケイジ テツズキ
言語区分 日本語
著者名 星 周一郎/著
著者名ヨミ ホシ シュウイチロウ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 2012.11
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-335-35532-5
ISBN 4-335-35532-5
数量 9,279p
大きさ 22cm
分類記号 327.62
件名 刑事訴訟法   証拠   防犯カメラ
内容紹介 防犯カメラの利用はどこまで許されるのか。刑事手続の視点から防犯カメラをめぐる法的問題を考察する。防犯カメラの法的性質・根拠を明らかにし、許容基準の明確化をめざす試み。
著者紹介 1969年愛知県生まれ。東京都立大学法学部卒業。首都大学東京都市教養学部法学系教授。博士(法学・東京都立大学)。著書に「放火罪の理論」など。
目次タイトル 序章 街頭防犯カメラの法的検討の視点
第1章 街頭防犯カメラの展開と現状
第1節 イギリスにおける展開と現状 第2節 アメリカにおける展開と現状 第3節 わが国における防犯カメラの展開と現状 第4節 小括
第2章 街頭防犯カメラの効果と機能
第1節 街頭防犯カメラの効果と評価 第2節 防犯カメラの機能と刑事司法への影響 第3節 街頭防犯カメラに対する世論の評価 第4節 防犯カメラの法的規制の枠組みの視点
第3章 街頭防犯カメラとプライバシー
第1節 公共空間とプライバシー 第2節 わが国の判例における防犯カメラとプライバシー 第3節 小括
第4章 英米における街頭防犯カメラの法的規制
第1節 イギリスにおける街頭防犯カメラの法的規制 第2節 アメリカにおける街頭防犯カメラの法的規制 第3節 小括
第5章 写真撮影と街頭防犯カメラの法的性質
第1節 写真撮影に関する従来の判例 第2節 写真撮影の法的性質と街頭防犯カメラ 第3節 防犯カメラ映像の法的性質と適正管理 第4節 設置・運用に関する具体的基準の検討
第6章 民間設置の防犯カメラの法的規制
第1節 民間設置の防犯カメラの法的性質 第2節 民間設置の防犯カメラの法的規制
第7章 防犯カメラ映像の証拠能力と証拠価値
第1節 防犯カメラ映像の証拠能力 第2節 科学的証拠としての映像証拠 第3節 小括
終章 街頭防犯カメラの法的規制の基本的視座



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
327.62
刑事訴訟法 証拠 防犯カメラ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。