検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるごとキャベツ 

著者名 八田 尚子/文
著者名ヨミ ハッタ ナオコ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J626/ハナ/0600472240児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100017899
書誌種別 図書(児童)
書名 まるごとキャベツ 
書名ヨミ マルゴト キャベツ
叢書名 絵図解やさい応援団
言語区分 日本語
著者名 八田 尚子/文   野村 まり子/絵   大竹 道茂/監修
著者名ヨミ ハッタ ナオコ ノムラ マリコ オオタケ ミチシゲ
出版地 東京
出版者 絵本塾出版
出版年月 2012.12
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-86484-015-6
ISBN 4-86484-015-6
数量 31p
大きさ 27cm
分類記号 626.52
件名 キャベツ
学習件名 キャベツ 食生活の歴史 野菜料理 野菜 おこのみやき
内容紹介 普段何気なく食べているキャベツ。よく見てみると次から次へと疑問がわいてきます。日本にはいつきたの? どうやって食べればおいしいの? キャベツの仲間は? キャベツについて、絵とともにわかりやすく解説します。
著者紹介 鹿児島市生まれ。フリーランスのライター・編集者。「食」や「農」、「暮らし」についての本や雑誌作りにたずさわる。著書に「裂織の本」「えこたま工房」など。
目次タイトル キャベツってふしぎ
キャベツ畑では
キャベツのふるさと
中世ヨーロッパの薬草園で
クック船長とザワークラウト
西洋に伝わるキャベツ料理
日本へはいつ?
カツレツとキャベツ
キャベツの大活躍
葉が巻くなぞ
キャベツの仲間たち
アブラナ科の葉もの野菜
キャベツの花が咲いた
丸ごと食べよう
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。