検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複眼の映像 

著者名 橋本 忍/著
著者名ヨミ ハシモト シノブ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫77821/331/2101943625一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000156492
書誌種別 図書
書名 複眼の映像 
書名ヨミ フクガン ノ エイゾウ
私と黒澤明
言語区分 日本語
著者名 橋本 忍/著
著者名ヨミ ハシモト シノブ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.6
本体価格 ¥2000
ISBN 4-16-367500-0
数量 306p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
個人件名 黒沢 明
内容紹介 「羅生門」「七人の侍」「生きる」… 。黒澤明の絶頂期を支えたシナリオ作家、橋本忍はどのようにつくられたか。盟友・黒澤明との交友・葛藤を通じて描いた、すべての映画ファンに捧げる自伝。
著者紹介 1918年兵庫県生まれ。戦後の日本映画を代表する脚本家。50年「羅生門」を監督する黒澤明との共同脚本でデビュー。73年橋本プロを設立。主なシナリオ作品に「生きる」「七人の侍」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
498
社会医学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。