検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校で役立つ新聞づくり・活用大事典 

著者名 関口 修司/監修
著者名ヨミ セキグチ シュウジ
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J070/カツ/0600481366児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100030304
書誌種別 図書(児童)
書名 学校で役立つ新聞づくり・活用大事典 
書名ヨミ ガッコウ デ ヤクダツ シンブンズクリ カツヨウ ダイジテン
言語区分 日本語
著者名 関口 修司/監修
著者名ヨミ セキグチ シュウジ
出版地 東京
出版者 学研教育出版   学研マーケティング(発売)
出版年月 2013.2
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-05-500988-1
ISBN 4-05-500988-1
数量 95p
大きさ 29cm
分類記号 070
件名 新聞
学習件名 新聞作り 新聞 広告 東日本大震災 写真 文章構成 地図 文明開化 取材 自由研究 新聞記者
内容紹介 新聞の基礎知識から新聞づくりの実例まで、新聞をおもしろく読むための情報を紹介します。新聞記者の仕事や新聞の歴史も教えます。コピーして使えるワークシート集あり。
目次タイトル 新聞で身につく「生きる力」 関口修司/この本の使い方
第1章 新聞を見てみよう
新聞のおもしろさ 新聞の役割と特徴 ものしりコラム 「新聞」というよび方のはじまり 新聞の種類 ものしりコラム 世界ゆいいつの点字新聞 新聞くらべ 新聞のつくり ものしりコラム 号外のいわれ 新聞のなりたち ものしりコラム 1面担当は編成記者の花形 記事のくふう ものしりコラム 逆三角形の文章の長所 広告とチラシ ものしりコラム 新聞広告第1号はパン屋さん 新聞のルール 編集責任者に質問! トピック 石巻日日新聞の取り組み 「被災者に情報をとどけよう!」
第2章 新聞をいかそう
まず、スクラップ! スクラップ選びチャート スクラップの活用 ものしりコラム 世界で行われているNIE 写真に注目! 記事に注目! 見出しに注目! ものしりコラム ことわざやだじゃれも取りいれて 場所に注目! 活用授業ルポ 明治時代の新聞で考える 「文明開化はどのように全国に広まったのだろう」 コラムと社説に注目! 投稿に注目! いろいろな活用アイデア 活用授業ルポ ラテ欄から考えた 「情報は生きるために必要だということ」 スクラップ新聞づくり 活用授業ルポ 新聞活用の一歩先へ 「中学生も地元の力になれる」
第3章 新聞をつくろう
新聞づくりの目的 制作を始める 割りつけを決める 取材をする 記事を書く 紙面を組む しあげと合評会 学校新聞づくり もっと見てみよう! パソコンで新聞づくり 学級新聞づくり もっと見てみよう! 復興をテーマにした新聞 学習新聞づくり 行事新聞づくり 自由研究新聞づくり はがき新聞づくり
第4章 新聞のことをもっと知ろう
新聞社の1日 取材記者の仕事 取材記者に質問! 写真記者の仕事 写真記者に質問! ものしりコラム 航空部が出動して空から取材 編成(整理)記者の仕事 編成(整理)記者に質問! ものしりコラム まちがいを見のがさない校閲記者 新聞の歴史 ものしりコラム 守られる「表現の自由」
資料ぺージ
1 用語の解説 2 新聞にかんするデータ 3 コンクール・イベント情報 4 ワークシート集
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
070
新聞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。