検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新規事業開発のマネジメント 

著者名 伊藤 嘉浩/著
著者名ヨミ イトウ ヨシヒロ
出版者 白桃書房
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3361/73/0106391638一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100034738
書誌種別 図書
書名 新規事業開発のマネジメント 
書名ヨミ シンキ ジギョウ カイハツ ノ マネジメント
社外からの著名効果の分析
言語区分 日本語
著者名 伊藤 嘉浩/著
著者名ヨミ イトウ ヨシヒロ
出版地 東京
出版者 白桃書房
出版年月 2013.2
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-561-26602-0
ISBN 4-561-26602-0
数量 8,266p
大きさ 22cm
分類記号 336.1
件名 経営計画
注記 文献:p251〜264
内容紹介 新規事業開発プロセスにおける、著名効果の多重性に焦点をあてた研究書。キヤノンを中心とした7件のケーススタディによる調査分析をもとに、企業内での新規事業開発のマネジメントの詳細を明らかにする。
目次タイトル 序章 本書の目的と構成
第1節 本書の目的 第2節 本書の構成
第1章 社内新規事業開発の先行研究
第1節 社内新規事業開発に関する主な先行研究 第2節 社内新規事業開発プロセスに関する主な先行研究 第3節 考察および結論
第2章 著名/ブランドの効果の先行研究
第1節 著名とブランドの定義と効果 第2節 ブランド効果の拡張 第3節 著名効果とイノベーション 第4節 考察および結論
第3章 仮説,分析枠組みおよび調査方法
第1節 基本的分析枠組み 第2節 仮説の構築 第3節 仮説に関する考察 第4節 調査分析の方法
第4章 事例分析:レーザーロータリーエンコーダの新規事業
第1節 事例 第2節 事例における著名効果の存在の確認 第3節 考察 第4節 結論
第5章 事例分析:3DCGの新規事業
第1節 著名効果のモデル 第2節 事例 第3節 事例の著名効果の分析 第4節 考察 第5節 結論
第6章 事例分析:半導体ウェハの新規事業
第1節 事例 第2節 事例の著名効果の分析 第3節 考察 第4節 結論
第7章 事例分析:液晶カラーフィルターの新規事業
第1節 事例 第2節 分析 第3節 考察 第4節 結論
第8章 事例分析:スピーカーの新規事業
第1節 事例 第2節 著名効果の分析 第3節 その他の視点での分析と考察 第4節 結論
第9章 事例分析:家庭用ゲーム機の新規事業
第1節 事例 第2節 事例の著名効果の分析 第3節 ソニーの参入成功の要因分析 第4節 参入失敗企業の失敗要因分析 第5節 結論
第10章 比較事例分析
第1節 各著名効果の存在度合いの分析 第2節 各事例の著名効果の特徴 第3節 著名効果に関する考察 第4節 成功要因および失敗要因 第5節 結論
第11章 著名効果モデルの重要性およびマネジメント
第1節 新規事業開発プロセスを成功に導く手法やモデルに関する主な研究のレビューとルーセントテクノロジーの事例 第2節 著名効果モデルのマネジメント 第3節 結論
第12章 本書の結論と今後の課題
第1節 本書の総括 第2節 本書の結論 第3節 本書の貢献 第4節 今後の展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
336.1
経営計画
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。